つけダレ不要♪お手軽レンチン!シュウマイ

つけダレ不要♪お手軽レンチン!シュウマイの画像

Description

ハウス食品さんの「香りソルト ガーリック&オニオン」を使って、つけダレ不要でそのまま美味しくいただけるシュウマイが完成。

材料 (シュウマイ 25~30個)

標準1パック(約25~30枚)
約300g
しょうゆ
大さじ1
ごま油
大さじ1
小さじ1
大さじ1
ハウス 香りソルト ガーリック&オニオン
大さじ2ほど
1個 (200gほど)
 
※ハウス食品さんの香りソルト ガーリック&オニオンの量はお好みにあわせて量を加減調整して下さい。
※玉ねぎの大きさにあわせて、豚ひき肉の量や香りソルトの量を加減しつつ、味付け全体に使う調味料の量もお好みにあわせて加減調整して下さい。
※電子レンジでの加熱時間はあくまでも目安です。様子を見ながら加減して下さい。
※加熱調理する際、シュウマイの下に、電子レンジ対応のクッキングシートを敷いて調理していますが、電子レンジ対応のペパータオルやシリコンシートなども使えるので、お持ちのもので対応して下さい。必ず電子レンジ対応のもので調理をして下さい。もしこれらのものがない場合はキャベツなどの熱に強めの葉物野菜などを敷いて加熱調理をして下さい。もし電子レンジで加熱調理をしたくない、できない場合はお持ちの蒸し器で調理をされて下さい。
※600Wの電子レンジで加熱調理する場合、1回5~6分の加熱調理で加熱するシュウマイの量は、必ず10~15個ほどで調整して下さい。少なすぎるとカチカチに硬くなってしまったり焦げてしまったり、多すぎるとシュウマイの中まで熱が通らず、生の状態で仕上がってしまったりする場合があります。1回の電子レジでの加熱調理を10個以下の少な目で調理される場合は加熱時間を短くして下さい。また15個以上で調理される場合は加熱調理時間を長めにして下さい。
※もしシュウマイの皮が残ってしまった場合は、スープなどに入れてワンタン的な具にしたり、チーズをのせてピザ風にしていただいたり、そのままトースターなどで焼いてチップスとしていただけたり、くだいてサラダのクルトン的な具として使えたり、色々な調理ができるので、シュウマイの皮が余ってしまった場合は、お好みの方法で他の料理に使ったり、他の料理を作ったりして下さい。
※出来上がるシュウマイの個数、25~30個は目安です。出来上がるシュウマイのタネの総量、それぞれ個人がシュウマイの皮にシュウマイのタネを包む際の1個1個に対するタネの量などによって仕上がるシュウマイの個数は異なります。

作り方

  1. 1

    玉ねぎは細かめのみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉 しょうゆ、ごま油、酒、片栗粉を入れて、粘りがでてくるまでよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    香りソルト、玉ねぎも加えてさらによく混ぜ合わせて、シュウマイのタネを作る。

  4. 4

    シュウマイの皮にシュウマイのタネを詰めて形を整える。

  5. 5

    電子レンジ対応の耐熱容器に、電子レンジ対応のクッキングシートを敷いて、

  6. 6

    シートの上にシュウマイ1個1個がくっつないように間隔をあけながら半量となる12~15個ほどを並べる。

  7. 7

    ふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで約5~6分加熱調理する。

  8. 8

    半量を加熱調理を終えたらもう半量を加熱調理する。

  9. 9

    全ての加熱調理を終えたら、飾り用の香りソルトを1個につき軽くの1振りほど(分量外)をかけて仕上げる。

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

コツ・ポイント

ブログでの「つけダレ不要♪お手軽レンチン!シュウマイ」の作り方~!→http://nobunobu2019.livedoor.blog/archives/6355108.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪

このレシピの生い立ち

今回のスパイスアンバサダー活動のテーマが「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」でハウス食品さんの「香りソルト ガーリック&オニオン」をモニターで使用。シュウマイに入れて味付けに使って、つけダレ不要でそのまま食べれるシュウマイが完成。
レシピID : 6207650 公開日 : 20/05/08 更新日 : 20/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート