甘味と辛味☆豚ひき肉たっぷりの麻婆豆腐

甘味と辛味☆豚ひき肉たっぷりの麻婆豆腐の画像

Description

おうちによくある調味料で、プロが作る本格的な麻婆豆腐に引けを取らない味が出せるようにしました。
ボリューム感もばっちり。

材料 (3〜4人分)

お湯
適量
ひとつまみ
にんにく
2かけ
1本
サラダ油
大さじ2〜3
四川豆板醤
大さじ1
ラー油
大さじ1
きび砂糖
小さじ1
創味シャンタン
小さじ1/2
味噌
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
150ml
大さじ1
少々
しょう油
小さじ2
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐を2cm角に切り、水に浸しておく

  2. 2

    長ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    にんにくをすりおろす。

  4. 4

    中華鍋(なければ深めのフライパン)を中火で熱してからサラダ油を入れ、豚ひき肉を入れて炒める。

  5. 5

    ※パラパラになるまで長めに炒めると、臭みが消えて香りが良く出る。焦げそうな時はサラダ油を足す。

  6. 6

    一度火から離して、にんにく、四川豆板醤、ラー油、きび砂糖、創味シャンタン、味噌、オイスターソースを加える。

  7. 7

    再び中火にかけ、混ぜながら炒める。

  8. 8

    水を加えて混ぜる。

  9. 9

    別の鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩をひとつまみ入れ、水に浸けていた豆腐を穴じゃくしですくい入れて茹でる。

  10. 10

    お湯が再沸騰して、豆腐がプルプル震えるように浮いてきたら、豆腐を穴じゃくしですくい、調理途中の中華鍋に加える。

  11. 11

    豆腐を少し煮たら、酒、塩、しょうゆを加えて、味見をしながら、こしょうを好みの味まで足す。

  12. 12

    長ねぎを加えて少し煮る。

  13. 13

    水溶き片栗粉を少しずつ加え、お玉の丸い部分で豆腐を軽く押すようにしながら中華鍋を揺らし混ぜて、とろみをつける。

  14. 14

    ※焦がさないこと。

  15. 15

    最後、強火にして全体をさっと混ぜたら完成。

コツ・ポイント

豆腐を下茹ですることで、より柔らかく、崩れにくく、水分が出にくくなります。
甜麺醤が無くても作れるようにしました。

このレシピの生い立ち

陳建一さんのレシピを参考にして、家にある調味料で作れるようにアレンジしました。
レシピID : 6208475 公開日 : 20/05/08 更新日 : 20/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート