白菜の豚肉巻き☆タレ付の画像

Description

甘酸っぱいタレに白菜の豚肉巻き。
さっぱり系が食べたい時にも○

材料 (3〜4人分)

1/4
マヨネーズ
適量
ブラックペッパー
少々
タレの材料
☆醤油
小さじ2
☆ポン酢
大さじ2
☆砂糖
大さじ1と小さじ1
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰させた水に、鍋に入れられるくらいに切った白菜を入れ、ゆでる。(弱火中火で、5分ほど)

  2. 2

    ゆであがった白菜をざるに入れ、流水で冷やす。ある程度冷めて触れるようになったら
    水をきるようにしぼる。

  3. 3

    白菜を2センチ〜3センチの幅で切る。

  4. 4

    解凍した豚肉も用意する。
    解凍が十分でなかった場合、電子レンジで少し温める。

  5. 5

    写真

    白菜を豚肉で巻く。豚肉が長すぎた場合、豚肉も切る。

  6. 6

    写真

    マヨネーズで焼く
    途中ブラックペッパーを入れる。

  7. 7

    写真

    タレの材料☆を入れ混ぜる。
    混ざったら電子レンジで温める。

  8. 8

    写真

    タレをつけても、かけても、ぐっど♡

コツ・ポイント

白菜を巻いた豚肉を焼く時、焼き始めは巻き終わりが下にくるように置くと固まってくっつきやすいです。

このレシピの生い立ち

初めての創作料理。失敗を繰り返しながら、タレにも挑戦してみました!なんていうタレか、分からないけれど、我ながら気に入りました♪
レシピID : 6213288 公開日 : 20/05/10 更新日 : 20/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート