アスパラと温玉のシンプルサラダの画像

Description

材料3つ!アスパラの美味しい季節にぜひシンプルな温野菜サラダを!温玉はレンチンで簡単にできます。

材料 (2人分)

 
1個
 
パルメザンチーズ

作り方

  1. 1

    アスパラは茎の下10センチ位は皮が固いのでピーラーなどで皮を剥いて下さい。長さを半分に切って鍋で塩茹でします。

  2. 2

    卵は水を入れた耐熱の器に割り入れて、爪楊枝で黄身を刺します(破裂しないため、一か所で大丈夫です)

  3. 3

    ②をレンジの600Wで40〜50秒温めます。取り出して加熱が足りないようだったら、10秒ずつ様子見て追加加熱して下さい

  4. 4

    お皿に盛って、パルメザンチーズを振りかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

たまごは冷蔵庫から出したてでも大丈夫です。器に入れる水は割ったたまごが浸かるくらい入れて下さい。サイズの違いでレンジの加熱時間は違います。アスパラはシャキッとした食感を残すため茹で過ぎに気をつけて下さい。粒こしょうを振りかけたら大人の味に!

このレシピの生い立ち

畑から採れたてで立派なアスパラが手に入ったので…彩りも美味しく、食べても満足できる温サラダを考えました。
レシピID : 6224877 公開日 : 20/05/14 更新日 : 20/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
△▽食いしんぼう△▽
冷凍アスパラですが…消費したくて^ ^素材の味が引き立つ塩とチーズの味付けが美味しいです♪見た目も華やか!
初れぽ
写真
tmy_ymt
初めてレンジで温玉作りました!温玉はちょっと温めすぎちゃったけど、アスパラも温玉も美味しかったです(^^)/