くず野菜のお焼きの画像

Description

くず野菜も、捨てずにお焼きにすると美味しいですよ♡
いろんな野菜が入っているので、とても甘いです。

材料

1袋
今回は約95g
大さじ6
ひとつまみ
すりごま
お好みで
ごま油
大さじ1
ソース
お好みで
マヨネーズ
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツの芯や、外葉などをみじん切りにして、冷凍保存しておく。ジップロック一袋くらい集まったら、冷蔵庫で、解凍する。

  2. 2

    ジップロックの中身をボールに入れ、桜エビと小麦粉と塩と水を入れて、あれば、すりごまも入れる。

  3. 3

    写真

    ボールの中の物を混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を引き、スプーンですくって、小さいお好み焼きを作る。

  5. 5

    写真

    中火で、だいたい5分、蓋をして焼く、裏返して蓋はせず、5分焼く。

  6. 6

    写真

    あとは、お皿に盛ってソース、マヨネーズ、花かつおをかける。

コツ・ポイント

水を入れ過ぎたり、解凍の時の水もあるので、水の入れ過ぎに注意しましょう。

このレシピの生い立ち

お料理教室でくず野菜を大切にと教わりました。
レシピID : 6225279 公開日 : 20/05/14 更新日 : 20/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まぶたん
少しづつ余った野菜も無駄にならないね!ちょこっと嬉しいサイズはおやつにも良いな!