フライパン一つで簡単!ナポリタンの画像

Description

簡単!洗い物楽ちん!そして時短レシピ!

材料 (1〜2人分(親1人子1人分))

150g
半分
1/3程度
半分
ウインナーorハム
2本/4枚
にんにく
ひとかけら
ケチャップ
お好みの量
塩(茹でる時用)
小さじ2
オリーブオイル
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に湯を沸かし、沸いたら塩とオリーブオイル大さじ1入れる。
    吹きこぼれ防止に中火にして、表示時間よりやや少なめに茹でる。

  2. 2

    写真

    この間に野菜を切る。
    ピーマンは種と白いわたを取り縦に細切り、玉ねぎはくし切り、にんじんは半月切り

  3. 3

    写真

    麺を茹でているフライパンに野菜を投入!
    一緒に茹でちゃいます。

  4. 4

    写真

    ぐつぐつ
    炒める時間も短縮ー!

  5. 5

    写真

    にんにくを包丁でちょいと潰して

  6. 6

    写真

    切る!

  7. 7

    写真

    ウインナーは袋の中で切る

  8. 8

    写真

    ハムは袋の上から!
    今回は贅沢に?両方入れちゃいました。

  9. 9

    写真

    さあ茹で上がりました!
    全部ひっくるめてザルにあげます

  10. 10

    写真

    フライパンにオリーブオイルをしき、全体に行き渡らせた後、ウインナーとにんにく投入

  11. 11

    写真

    ウインナーやハムの色が少し変わりにんにくの香りが出てきた頃にさっきの麺や野菜を投入
    焦げ付きそうなら油足して!炒める

  12. 12

    写真

    サッと炒めたらケチャップ投入して出来上がり!

コツ・ポイント

家での食事作り面倒…簡単にしたいのに、子どもは『スパゲティ食べたい』とリクエスト。
鍋でパスタ茹でて、フライパンで具材炒めて…ええい面倒じゃ!と最近はフライパンだけで作ってます。
フライパンから溢れるので倍量作るくらいまでがギリギリです。

このレシピの生い立ち

面倒なのに子どもにリクエストされたので
どうせなら美味しく作りたい
けど洗い物は面倒…なので楽な工程を考えました
レシピID : 6232811 公開日 : 20/05/17 更新日 : 20/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
めいたんのママ
ホント。楽して簡単が嬉しい♪