ささみが立派なメインに♪梅しそチーズカツ

ささみが立派なメインに♪梅しそチーズカツの画像

Description

少ないささみでもボリュームのあるチキンカツになります!
梅しそチーズでさっぱり美味しい♪

材料 (2枚分)

4本
4枚
2枚
梅干し
2個
塩胡椒
適量
パン粉
適量
サラダ油
適量
【バッター液】
1個
大さじ3
大さじ3

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取って厚い部分を開いたら、麺棒などで叩いて薄くする。

  2. 2

    梅干しは種を取り、包丁などで叩いて練り状にしておく。

  3. 3

    ささみを2枚準備して、それぞれに大葉2枚、チーズ1枚を乗せ、梅干しを全体に塗る。

  4. 4

    ↑チーズ等は切ってもいいので、はみ出ないように乗せて下さい。

  5. 5

    3に被せるようにもう1枚のささみを乗せる。
    (ささみ2枚で具を挟む形です)

  6. 6

    上下のささみをしっかり馴染ませたら両面に塩こしょうをする。

  7. 7

    バッター液の材料を全てボウルに入れ、泡立て器でしっかり混ぜる。

  8. 8

    6にバッター液→パン粉を付ける。

  9. 9

    フライパンに1〜2cmの油を入れて両面を揚げ焼きにし、火が通ったら完成です★

  10. 10

    油をきって食べやすい大きさに切り、ウスターソースやトンカツソースなどを付けてお召し上がり下さい♪(そのままでも美味!)

  11. 11

    2020.5.24 「ささみチーズカツ」の人気検索でトップ10入りしました!
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

できるだけ同じくらいの大きさのささみ同士で作って下さい(*´-`)

揚げたてをすぐに切るとチーズが飛び出すので注意です!

このレシピの生い立ち

ささみをくるくる巻いたフライも大好きなんですが、厚みがあるので中まで火が通りにくいのが難…

薄く叩いて1枚のチキンカツにすれば揚げやすいかも!と試したら大当たり♪
少ない油でもすぐに火が通るので節約&時短になりますよ^^
レシピID : 6236617 公開日 : 20/05/18 更新日 : 20/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kinniko
大好きな味でいくらでも食べられそう😋レシピありがとうございました♪
初れぽ
写真
sofami
初めてのカツ!ちゃんと揚げ物できました。そしてメインになりました(^^)ご馳走さまでした☆