※ 栗(裏ごし冷凍)の水羊羹 ※ 

※ 栗(裏ごし冷凍)の水羊羹 ※ の画像

Description

夏のおやつにどうぞ。冷凍保存してある栗を使いました。冷凍庫の整理をかねています。

材料 (流し缶1個分)

裏ごした栗
360g(計ったらこの分量でした)
砂糖
180g(栗の分量の半分)
500cc
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    解凍した栗のペーストに砂糖を混ぜ、水を少しずつ加えながら滑らかになるまで混ぜ合わせます。

  2. 2

    粉寒天と塩も加えて良く混ぜます。

  3. 3

    中火にかけ、かき混ぜながら沸騰させます。沸騰したら弱火にして練り上げます。

  4. 4

    流し缶に流しいれ、冷めてから冷蔵庫で冷やします。

コツ・ポイント

特に有りません。甘味は薄めです。

このレシピの生い立ち

毎年、栗を裏ごしして冷凍保存しています。パンのフィリングやモンブランを作っていましたが、この季節はやっぱり冷菓がお奨めです。
レシピID : 623905 公開日 : 08/08/06 更新日 : 08/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
iokitchen
栗粉をまぶして子供も喜び👶
写真
iokitchen
栗きんとんマンネリ脱出
写真
クックOVWCVM☆
モンブランの残りのマロンピューレで作りました。おいしかったです。

つくれぽありがとうございます。

写真
ねぎ缶
栗好きにはたまりません!昨年の冷凍栗が美味しく食べれて嬉しいです

おいしそう。今年はまだ作っていないので休日作ろうかな。