牛すじの煮込みの画像

Description

醤油味の牛すじ煮込み。居酒屋系の味付けです。

材料 (4人分)

500g
角こんにゃく
1丁
10cm
下ごしらえ材料
清酒
1カップ
1/2個
生姜
1片
長ネギの青いところ
10cm
煮込み材料
生姜
1片
ニンニク
1片
ほんだし
小さじ1
清酒
1/2カップ
みりん
1/4カップ
醤油
1/2カップ
味噌
小さじ1
薬味
ネギ小口切り
たっぷり
七味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    牛すじ肉の下ごしらえをする。沸騰したお湯にすじ肉を入れて色が変わったらざるに上げて水洗いする。

  2. 2

    水洗いしたすじ肉を圧力鍋に入れてひたひたの水と下ごしらえの材料を入れて15分加圧して自然に冷ます。

  3. 3

    2が常温まで冷めたら冷蔵庫で冷やす。走することで余計な脂を取り除くのが簡単に出来る。

  4. 4

    こんにゃくはフォークで味が数箇所穴を開け短冊切り、大根は銀杏切りにして水から下茹で沸騰後10分でざるにとる。

  5. 5

    2を火にかけ、ゼラチン質が溶けたら生姜の千切り、ほんだし、清酒、みりん、4のこんにゃくと大根をいれ20分煮込む。

  6. 6

    醤油と味噌をいれ、すりおろしたニンニクを入れて更に煮込み、味見して丁度良い加減になったら火を止める。

  7. 7

    熱々を器に盛り、ネギの小口切りと七味を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

手順2と5で『アクも油もとるシート』を使用しています。便利です。

このレシピの生い立ち

牛すじ煮込みの覚書
レシピID : 626402 公開日 : 08/08/11 更新日 : 08/08/11

このレシピの作者

パティシエママ
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート