ふわふわどら焼きの画像

Description

簡単にふわふわなどら焼きができます。あんこも午前中に作れば、おやつに間に合います。塩ホイップバター挟んでもおいしいです!

材料 (大きめ5〜6個分)

250g
あずき用砂糖
250〜350g
塩(自然塩)
小さじ1/2程度(お好みで)
250〜300g
3個
きび砂糖
85g
みりん
大さじ3
しょうゆ
小さじ1/8(ほんの少し)
小さじ1/2強(3.5g)
120g

作り方

  1. 1

    写真

    あんこを作る。

    あずきは、ホクレンの小粒のものを使いました。(お安いので)

  2. 2

    写真

    裏に、作り方が載っているので、そのとおりに作ってください。

    熱湯で煮始めてください。煮えムラがなく、粒が残ります。

  3. 3

    写真

    砂糖は、べギャンセのカソナードを毎回使っています。手に入るブラウンシュガーなら、きび砂糖でもザラメでもおいしくできます。

  4. 4

    鍋に、入れた豆の3倍くらいの量の熱湯で煮はじめ、いったんお湯を捨て、また3倍くらいの熱湯で煮はじめます。

  5. 5

    途中、味見をしながら、お好みの固さになったら砂糖を入れてください。

  6. 6

    あずきが固い状態で砂糖を入れてしまうと、それ以上柔らかくなりません。

  7. 7

    弱火で約2時間くらい煮ると良いようです。
    その後、砂糖を入れ、弱火で更に1時間ほど煮ます。

  8. 8

    あんの水分が少なくなり、重くなってから、ゆるいくらいで火を止めてください。
    煮詰めすぎると、余熱で固くなってしまいます。

  9. 9

    最後に味をみて、塩(自然塩)を入れると、甘さが引きしまりおいしいです。
    塩は、海塩を使用しています。

  10. 10

    ポイント
    サラサラの小粒のものではなく、粒が柔らかく大きめの自然塩が良いです。
    ミネラル豊富で塩辛くなりすぎません。

  11. 11

    生地を作っていきます。

    卵を割り、白いワタを取って、泡立て器でつぶし、泡立てないように切るようにしてほぐす。

  12. 12

    写真

    きび砂糖、みりん、しょうゆを入れ、切るようにまぜる。

    きび砂糖は、コレ→を使用しました。

  13. 13

    重曹、薄力粉をふるい入れ、まぜる。(まぜすぎない)
    生地を持ち上げたらトローッと垂れてくるくらい。

  14. 14

    冷蔵庫で15分休ませます。

  15. 15

    油を敷かずに弱火であたためたフライパンを、固く絞った濡れ布巾にのせ、お玉に半分くらい生地を取り、フライパンに垂らす。

  16. 16

    写真

    弱火で、大きな泡がポコポコと出てきたらひっくり返す。

    ここまで5分〜6分くらい。

  17. 17

    写真

    1分〜1分半くらい焼いて、お皿に取り、また同じ量で焼いていきます。

  18. 18

    焼き終わったら、あんこを挟み、すぐに食べないときは必ずラップをして保存してください。
    乾燥を防ぎます。

  19. 19

    食べるときは、レンジで加熱せずにそのまま召し上がってください。
    加熱により水分が飛び、食感が変わってしまいます。

  20. 20

    フライパンはテフロン加工のもの使用です。
    鉄の場合、綿のワタに油を染み込ませ、表面に薄く跡が残らないように塗ります。

  21. 21

    鉄フライパンの場合、1度焼く度にワタで油を塗ってください。

コツ・ポイント

残ったあんこは、ラップに包みジップバック等で冷凍保存できます。
解凍したあと、鍋であたためてください。
あんこは、悪くなると当たるので、よ〜く加熱してください。

面倒でも1回ごとにフライパンを布巾の上にのせ、生地を上から落としてください。

このレシピの生い立ち

ドラえもんに出てくるような、おいしそ〜なふわふわのどら焼きが食べたかった。
何度も失敗し、やっとうまくできました。
卵はMサイズを使用しました。
ふわふわで甘さひかえめ、手作りあんとの相性バツグンです。
ぜひ作ってみてもらいたいひと品です。
レシピID : 6265851 公開日 : 20/06/01 更新日 : 21/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート