焼きそば蒸し麺で、さっぱり醤油のつけ麺

焼きそば蒸し麺で、さっぱり醤油のつけ麺の画像

Description

焼きそば蒸し麺で作った、しょう油味のあっさりした、つけ麺です。お酢、柚子胡椒でさらにさっぱり食べられます。

材料 (1人分)

焼きそば蒸し麺
1袋
自家製焼き豚(レシピID:4434919)
1~2枚
少々
つけ汁
しょう油
大さじ1
濃縮麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1
焼き豚の汁(あれば)
大さじ1/2
鶏がらスープの素
小さじ1
こんぶ茶
小さじ1/2
オイスターソース
小さじ1
にんにく(チューブ)
少々
ごま油
少々
熱湯
100cc
お酢(お好みで)
小さじ1
柚子胡椒(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    焼きそば蒸し麺の袋の角を切って水ですすぎ、電子レンジ(500W)で1分半加熱します。

  2. 2

    写真

    レンチンしたら、流水ですすぎます。

  3. 3

    写真

    器に、つけ汁の材料を入れて、歳後に熱湯を注ぎ、よく混ぜます。

  4. 4

    写真

    すすいだ麺を器に盛り付け、自家製焼き豚、ほうれん草をのせて、つけ汁には、刻んだネギを入れて、完成です。

  5. 5

    写真

    自家製焼き豚は、冷凍保存しておくと何かと便利です。
    レシピID:4434919
    タレが絶品、焼き豚!圧力鍋で超やわらか!

コツ・ポイント

※自家製焼き豚が、ラーメンを本格的にしてくれます。グレードアップ間違いなし。
※つけ汁の誤差は、お好みで調整して下さい。
※ほうれん草は、冷凍のを解凍したものでも、生を茹でたものでも大丈夫です。
※ 酢、柚子胡椒でさらにさっぱり食べられます

このレシピの生い立ち

娘がラーメンを食べたいと言うのですが、さすがに熱いラーメンは、その日暑かったので、さっぱりと食べられる、つけ麺にアレンジしました。自家製焼き豚を冷凍でストックしておくと、インスタントラーメンを食べる時に便利です。
レシピID : 6280062 公開日 : 20/07/11 更新日 : 20/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート