絵本『サラダでげんき』りっちゃんのサラダ

絵本『サラダでげんき』りっちゃんのサラダの画像

Description

ドレッシングの酸味に鰹節や昆布風味でどこか懐かしい味。給食用に栄養士さんが再現アレンジしたレシピ参考。美味しさのコツあり

材料 (多め2人分〜ぴったり4人分)

1/5本(20g)
1/6本(20g)
大きい葉1枚(60g)
刻み昆布 又は切り昆布 生食用
5g
∟乾燥刻み昆布 又は乾燥切り昆布、乾燥糸昆布を使う場合
1.5g
2枚(20g)
コーン缶(ホール) 汁気を切る
10g
2g
∟※トマトを使う場合
1/2個
【ドレッシング】
大さじ1/2強(8g)
砂糖
小さじ1(3g)
小さじ1/8強(少々、0.8g)
油(香りの少ないもの) 今回はサラダ油
大さじ1/2弱(7g)
胡椒
少々
粒マスタードや胡椒 アレンジのときに
適量
5人分量程のドレッシング材料が作り方10に記載あります。具材分量を増やして作る場合や、味を濃く調整したい場合に

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄めの半月切り。キャベツ、人参、ハムは長さ3㎝程の短冊切り、ミニトマト2〜4等分に切る。トマトなら一口大に切る

  2. 2

    鍋にトマト以外の野菜が入る量の湯を沸かし沸騰したらきゅうり、キャベツ、人参入れ再沸騰後10秒程茹で水にさらし水を切っおく

  3. 3

    (↑茹でる時に使ったお湯は別料理に、例えば味噌汁の出し汁等に活用しても良いです)

  4. 4

    昆布は長ければ適度な長さに切る。

    ※乾燥昆布を使う場合は、さっと茹でて水にさらして冷やし、水を切って適度な長さに切る。

  5. 5

    深めの耐熱皿に酢を入れ、レンジ600Wで様子をみながら1分加熱し、一度沸騰させて酸味を飛ばす。

  6. 6

    沸騰したところでレンジ加熱を中止し、砂糖、塩を加えて溶かし、あら熱をとる。

  7. 7

    ボウルに2.4の野菜と昆布、ハム、コーンを入れサッと混ぜる。

  8. 8

    6に油と胡椒を加えよく混ぜドレッシングを作る。

  9. 9

    8のドレッシングを7に入れ、そこへ鰹節も加えて和え、最後にミニトマト(又はトマト)を加え混ぜる。

  10. 10

    ドレッシング5人分程》酢 小2(10g)、砂糖 大1/2弱(4g)、塩 小1/4弱(1g)、油 小2弱(9g)、胡椒少々

コツ・ポイント

◎きゅうりは気持ち薄めに切り食感よく(薄切りではなく)
◎きゅうり、キャベツ、人参の下茹でが美味しさのコツ。ドレッシングが染み易い、くさみが取れる等苦手な方も食べ易く

◎ドレッシングに粒マスタードや胡椒を更に加えると大人向け味付けアレンジ

このレシピの生い立ち

2015年に生活情報誌で知った、小学校の栄養教諭さんが給食用にアレンジしたレシピ。1年生国語『サラダでげんき(作:角野栄子 絵:長新太)』に出てくるサラダだそう。当時作って以来ふと食べたくなる味で美味しく、知って貰えたらと分かり易くしました
レシピID : 6308046 公開日 : 20/06/21 更新日 : 22/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート