★簡単★厚揚げの卵とじの画像

Description

あと1品欲しい時にささっとできます。

材料 (2人分)

1枚
2束
ごま油
大さじ1
2個
●だし
1/2カップ
●しょうゆ
大さじ1.5
●みりん
大さじ1/2
●砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    厚揚げに熱湯をかけて油抜きする。キッチンペーパーで包んで水気をとり、厚さ1cmくらいに切る。

  2. 2

    卵はといて、塩ひとつまみを加える。

  3. 3

    ミツバは3〜4cmのざく切りにする。

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、厚揚げ、桜海老を入れて炒め、●を入れて5分ほど中火で煮る。

  5. 5

    溶いた卵を回しかけ、三つ葉を入れ、フタをして30秒たったら火を止める。

コツ・ポイント

厚揚げはよく水けをとり、鍋にごま油をひいて熱した後、いちど火を止めて鍋に油をなじませてからもう一度火をつけて熱して炒めると、厚揚げが鍋に貼りつきません。もし貼りついても、だし汁を加えればきれいに剥がれて気になりません。

このレシピの生い立ち

ID6068561のレシピと基本は全ておなじで違うものを作ってみました。
レシピID : 6313079 公開日 : 20/06/22 更新日 : 20/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート