チュニジアオムレツの画像

Description

意外?!にもチュニジアは料理が美味しく卵の料理がたくさん!
簡単に地中海の雰囲気が食卓で味わえます!

材料 (18cm ケーキ型1個)

1個
1個
5個
パセリ
適量
パン粉
大1半
オリーブオイル
適量
少々
こしょう
少々
ナツメグ
小2

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉を2~3cm角に切る。

    トマトは湯むきして1cm角に切る。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにしてオリーブオイルで炒める。

    そこに鶏肉も加えて炒める。

  3. 3

    2にトマトを加え中火煮詰め 塩、こしょう、ナツメグを入れて味をつける。

  4. 4

    ボールに卵、チーズ、パセリ、パン粉をいれ混ぜ合わせる。

  5. 5

    3の荒熱がとれたら4にいれ混ぜ合わせる。

  6. 6

    18cmのケーキの型の内側にバターを塗り、5を流しいれる。
    180℃に余熱したオーブンで40分焼く。

コツ・ポイント

本来は鶏肉ではなくラム肉を使うんですが経済的に鶏肉のムネ肉で作ってみました。
淡白なムネ肉がオムレツだとくどくなく食べれました。
更に、クセをなくすにはゴーダ入りのチーズではなく普通のピザ用のチーズだともっと食べやすいかもしれません。

このレシピの生い立ち

以前行ったチュニジアのガイドブックを見ているとオムレツの写真があったのでなんとなくこんなのだったかなぁっと思いながら作ってみました。
レシピID : 631534 公開日 : 08/08/23 更新日 : 08/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックM96XDX☆
焦げちゃいましたが、とっても美味しいです!
写真
ひさかた
オーブンで焼くから簡単。ボリューム満点で物凄く美味しかったです。
初れぽ
写真
R
お肉が無くサンマで。2歳の息子が一人で半分食べちゃいました!

つくれんぼありがとう!息子さんも沢山食べてくれて嬉しいです!