長芋と豆腐の米粉お好み焼きプロテイン入り

長芋と豆腐の米粉お好み焼きプロテイン入りの画像

Description

小麦粉の代わりに米粉を使用しています。長芋と豆腐をベースに、具材をたっぷり入れたヘルシーなお好み焼きです。

材料 (8枚分)

生地
長芋 / 山芋
650g
150g
プロテインパウダー
大さじ3
出汁パック
3袋
7個
200g
200g
200g
200g
60g
ソース ( お好みで )
お好み焼きソース
適量
マヨネーズ
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、暫く置いて水抜きをする。

  2. 2

    写真

    入れる具材を小さめにカットする。

  3. 3

    写真

    お好みの具材 / 分量でOK。

  4. 4

    写真

    長芋は皮を剥いて擦り下ろす。

  5. 5

    写真

    長芋と豆腐をボウルに入れ、ヘラで豆腐を崩すようにしてよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    米粉を加える。

  7. 7

    写真

    おからパウダー ( プロテイン ) を加える。

  8. 8

    写真

    出汁パックを破り、粉末を加える。

  9. 9

    写真

    溶き卵を入れてよく混ぜる。

  10. 10

    写真

    細かく切っておいた具材と天かすを加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。

  11. 11

    写真

    フライトパンに油を引き、生地を入れる。ヘラで形を整える。

  12. 12

    写真

    表面でプツプツと気泡が弾けだしたらひっくり返す。

  13. 13

    写真

    フライパンを揺すってお好み焼きが動く程度になれば焼き上がりのサイン。

  14. 14

    写真

    お好み焼きソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

具材の種類や分量はあまり気にしなくて大丈夫です。お好きな物をお好きなだけ入れて下さい。長芋+豆腐と同じ位の分量が目安です。おからパウダー ( プロテイン ) は入れなくても美味しく出来上がります。

このレシピの生い立ち

健康診断が近い主人の為に作りました。

English version recipe ID : 6318113
レシピID : 6318064 公開日 : 20/06/26 更新日 : 20/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート