茄子の保存の仕方の画像

Description

すぐにしなしなになってしまう茄子。
袋で買うと1.2本余ったりしがちな茄子は、正しい保存方法で長持ちさせましょ!

材料

好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    茄子を洗って水気を良く拭き取り、1本ずつラップに包む。
    更に保存袋に入れて、野菜室へ。
    冷蔵で10日程。

  2. 2

    使いやすい大きさ(輪切り乱切り)にして保存袋に入れて冷凍しても◎(1ヶ月)
    凍ったまま炒めたり煮たり焼いたり出来ます。

コツ・ポイント

ラップで巻くかどうかで、圧倒的な差が出ます。
1度やってみると違いが凄く分かると思うので、面倒でもやってみてください!

このレシピの生い立ち

ちょい残ししたまま存在を忘れるズボラな私。少しでも長持ちさせたくて。
レシピID : 6321043 公開日 : 21/05/05 更新日 : 21/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
RETSUA.T
長持ちしますね~!感謝です★