てりやきバーガーの画像

Description

甘辛美味しい『てきやきバーガー』です。旬のお野菜をはさんで、わさびオイルのわさびマヨネーズをアクセントに使いました。

材料 (2人分)

ハンバーガーのパン
4コ
1コ
マヨネーズ
適宜
【A】
20cc
少々
こしょう
少々
ナツメグ(あれば)
少々
【B】
しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ4
大さじ4
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに牛肉を入れ、【A】を順に加えてよく混ぜ、4等分にして丸く成型する。冷蔵庫に入れて表面を固める。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1を並べて両面を焼く。

  3. 3

    たまねぎはボウルにいれ、水にさらし、水気を絞る。

  4. 4

    リーフレタスはボウルに入れ、水にさらし、水気をきり横2等分にきります。

  5. 5

    トマトは横4等分に切り、水分がでる種を取り除きます。

  6. 6

    てりやきソースをつくります。小鍋に【B】を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、軽くとろみがつくまで煮詰めます。

  7. 7

    パンを横半分に切り、断面を下にして別のフライパンに並べ、中火で1~2分温めます。焼いた面にマヨネーズを薄く塗ります。

  8. 8

    下側のパンに、リーフレタス、たまねぎをのせます。さらに2をのせ、てりやきソースをかけ、トマトをのせ上側のパンではさみます

  9. 9

    写真

    わさびマヨ:わさびオイルをマヨネーズに入れて混ぜるだけ!多めに加えて、アクセントとしてお楽しみください。

コツ・ポイント

パテは冷やした冷水を入れると、肉汁が出にくくなります。わさびマヨネーズは、パンに塗っておけば食べたときにはみ出しにくいですよ。

このレシピの生い立ち

てりやきソースのハンバーガーに必須の『マヨネーズ』。マスタードのかわりに「わさびオイル」を加えてアクセントにしました。西河商店のわさびオイルを使ったレシピです。
レシピID : 6322780 公開日 : 20/06/27 更新日 : 20/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート