ささみとザーサイの中華和えの画像

Description

おつまみにぴったり。火を使わない簡単レシピです。

材料 (4)

2〜3本
大2
1本
35g
★鶏ガラスープの素
小1/2
★醤油
小1
★酢
小1.5
★みりん
小1.5
★ごま油
小2
★七味唐辛子またはラー油
お好み

作り方

  1. 1

    きゅうりを縦半分に切って、斜め薄切りし、分量外の塩で塩揉みしておく

  2. 2

    ネギも縦半分に切って、斜め薄切りにして、水にさらしておく

  3. 3

    ささみの筋をとって耐熱皿にならべ、酒と分量外の塩をふる

  4. 4

    ふんわりとラップをかけて、レンジ(500W)で2分半。レンジから出してあら熱をとる

  5. 5

    ザーサイを食べやすい大きさに刻む

  6. 6

    ボウルに、水気を絞ったきゅうりとネギ、ザーサイ、ささみを入れて、★と和える

コツ・ポイント

きゅうりの塩揉みの味を見てしょっぱかったら調味料の量を調整して下さい。きゅうりやねぎの水気はよく絞るとべちゃべちゃになりません。
ささみはピンクの部分が残っていたら、ひっくり返して30秒加熱し、様子を見る。

このレシピの生い立ち

おうち居酒屋のレシピ
レシピID : 6335807 公開日 : 20/07/05 更新日 : 20/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
IBIZA0624
また食べたくなって作りました♪
写真
さちへ♪
野菜マシマシで作りました〜♪ ザーサイがいいですね〜♪
写真
よりさく♡
これはビールが進むおつまみですね!ザーサイが余っていたので美味しいおつまみが作れて良かったです!