調味みそで簡単☆野菜のみそ炒めの画像

Description

「献立いろいろみそ」で野菜炒め。超簡単なのに、このレシピなら水っぽくなりません。

材料 (2人分)

100gくらい
1/2袋
1/2袋
1本
5~6枚
調味みそ
大さじ3
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    キャベツを一口大に切る。しめじは石突をとってほぐす。エリンギの茎は1cmくらいの輪切りにし、笠は縦に切る。

  2. 2

    写真

    野菜をしんなりするまで炒める。食べられる位まで炒めたら塩コショウで味付けして、一旦お皿に出す。

  3. 3

    写真

    野菜を出したフライパンに、調味みそを入れて、弱火で炒める。

  4. 4

    写真

    みそがフツフツとしてきたら、中火くらいに火力を上げる。豚肉を入れて、みそと絡めながら火が通るまで炒める。

  5. 5

    写真

    豚肉に火が通ったら、いったん出しておいた野菜炒めをフライパンに戻して、みそを絡めてできあがり。

コツ・ポイント

野菜炒めに、普通に調味みそを加えると野菜から水分が出て水っぽくなるので、先にみそを炒めて、水分を飛ばしておきます。

このレシピの生い立ち

東海地区では有名な「献立いろいろみそ」
このお味噌を野菜炒めに使ってみたら、美味しかった♪
レシピID : 634024 公開日 : 08/08/27 更新日 : 08/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート