豚薄切り肉のごま香味焼きの画像

Description

お手軽な薄切り肉をすりごまでボリュームアップ!白いご飯によく合う焼肉です。

材料 (3人分)

1玉
1/2本
にんにく
1片
しょうが
1片
サラダ油
大さじ1
塩、こしょう
適宜
[下味調味料]
☆醤油
大さじ3
☆すりごま
大さじ3
☆料理酒
大さじ1
☆ごま油
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆塩
小さじ1/4
☆こしょう
適宜
☆七味唐辛子
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。このほかに使うのは、塩、こしょう、砂糖、サラダ油。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ1/4玉分、人参(皮付きのまま)、にんにく、しょうがをすり下ろしてボールに入れ、☆の材料と一緒に混ぜる。

  3. 3

    写真

    薄切りを入れ、広げながら全体に味が染みるように混ぜ、30分ほどおく。
    玉ねぎ3/4玉分はくし切りにする。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。

  5. 5

    写真

    しんなりしたら、塩、こしょうをふり、器に取り出す。

  6. 6

    写真

    同じフライパンに豚肉を漬け汁ごと入れ、重ならないように広げて強めの中火で焼く。

  7. 7

    写真

    両面を焼き付けるようにして、火が通ったら、5.の器に盛り付けて、出来上がり!

コツ・ポイント

豚肉はロース、肩ロース、もも、バラ肉などどれでもお好みで。下味のボリュームがあるので、豚こまでも美味しく仕上がります。今回は肩ロースを使いました。豚肉を焼く時は、強めの火であまり動かさないようにすると、肉汁が出過ぎずに美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

雑誌で見たレシピのアレンジです。
レシピID : 6362532 公開日 : 20/07/21 更新日 : 20/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chikappe
旦那作。ご飯が進みました。野菜の甘みがいい感じでした。