簡単!夏に食べたいさっぱり茄子の煮浸し♪

簡単!夏に食べたいさっぱり茄子の煮浸し♪の画像

Description

なすがあれば作りたくなる!ごはんにも酒のお供にもぴったりな一品です☺️冷やして食べると味か染みてさらに美味しい♪

材料 (2-3人分)

3-4本
大さじ1
ねこぶだし
30cc
(めんつゆ:3倍濃縮)
(50cc)
200cc
砂糖
小さじ1
生姜チューブ
4-5cm程度
○トッピング○
お好みで
生姜チューブ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    夏野菜の代表格✨なすを3-4本用意します。

  2. 2

    写真

    なすを横半分に切った後、2-4等分の適当な大きさに縦に切ります。

  3. 3

    写真

    フライパンに適当な量の油を引いてなすを強火で炒めます。

  4. 4

    写真

    なすに軽く焼き色がついたら、水、砂糖、ねこぶだし(めんつゆ)、生姜チューブを入れ中火で10分煮ます。

  5. 5

    写真

    お皿に茄子を盛り付け、いりごま、生姜チューブを乗せてできあがりです♪

  6. 6

    写真

    タッパーに保存し冷蔵庫で冷やして食べても◎

コツ・ポイント

10分煮るときにフライパンに蓋はせず水分を飛ばすようにします。冷やして食べると味がしみてさらに美味しいです。夏はさっぱり食べられて食欲のないときにも◎ねこぶだしがないときには、めんつゆ(3倍濃縮)で代用OK

このレシピの生い立ち

大好物のなすを美味しくたくさん食べられる料理を作りたかったため
レシピID : 6369893 公開日 : 20/07/25 更新日 : 20/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぴろたす
ピーマンも入れて作りました。とっても簡単にできました♫
写真
子ぶた同盟
煮浸しが食べたくなって🤤💕
初れぽ
写真
Nancy723
簡単に美味しく大量消費できました(^∇^)