炊飯器で作る★モーウィと鶏手羽元の煮物

炊飯器で作る★モーウィと鶏手羽元の煮物の画像

Description

炊飯器で簡単!お肉もホロホロ柔らかい♡優しいお味です。1人分:121kcal 塩分:0.6g by健康支援課

材料 (5人分)

10本
★めんつゆ(4倍濃縮)
大さじ4
★砂糖
大さじ1
★しょうが(チューブ)
小さじ2
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    モーウィは皮をむき、種が残らないように、しっかり取る。煮崩れしやすいのため、大きめの一口大サイズにカットする。

  2. 2

    干し椎茸→モーウィ→鶏手羽元の順で炊飯器の釜に入れる。

  3. 3

    ★の調味料を混ぜ合わせ、かけ回すように入れる。炊飯器の蓋を閉め、炊飯スタート♩

  4. 4

    写真

    エンサイは鍋で湯がき、食べやすい大きさにする。茎が硬いので、茎から鍋に入れるとよい。

  5. 5

    炊き上がったら、保温で1時間以上放置♩

  6. 6

    食べる前にエンサイを一緒に器に盛ると、彩りも綺麗ですね。

コツ・ポイント

保温時間が長ければ長いほど、味が染み、美味しくいただけます^^

※エンサイは湯がかずに、生のまま直接入れると炊飯器の故障に繋がる恐れがあるのでご注意ください。

このレシピの生い立ち

夏場は、簡単に麺類で済ますことが多くて。。。

ご飯を炊かない時に、スイッチひとつで、おかずが一品作れて、栄養バランスも整えたい!!と考えたレシピです。
レシピID : 6385383 公開日 : 20/08/07 更新日 : 20/08/07

このレシピの作者

うるま市健康支援課
沖縄県うるま市の公式キッチンです。
毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪
うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート