豆乳カボチャスープの画像

Description

我が家の夏の定番スープです。たっぷり2食分あるので、翌朝にもどうぞ!

材料 (4人分(翌日分も!))

1個(約280g)
1本(160g)
半パック(100g)
小1
野菜顆粒だし(コンソメでも可)
大1
500cc
約1000cc
オリーブ油
大1
お好みでパセリ

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャは3cm角ぐらいを目安に切る。人参は1㎝くらいの輪切りに。玉ねぎは1㎝くらいの角切り。しめじは、いしずきを取る。

  2. 2

    写真

    圧力鍋にオリーブ油大1を入れて1を炒める。塩を小匙1入れて5分ぐらい炒めて、水を500ccと顆粒洋風だしを入れる。

  3. 3

    写真

    蓋をして、圧力鍋がかかったら5分ぐらい弱火で加熱。(普通の鍋だと中火で15分くらい加熱。)

  4. 4

    写真

    5分したら火を止め、自然放置。圧が抜けたら、ブレンダーで(ミキサー)撹拌。

  5. 5

    写真

    タッパーに入れ冷まします。大体1リットル近く出来るので食べる時に半分の500ccに豆乳500ccを入れて良く混ぜてお皿へ

  6. 6

    写真

    豆乳を調節してお好みの濃さにしてくださいね。薄ければ、顆粒だしを少し足すか、塩で調節してください。胡椒も美味しいです。

  7. 7

    パセリやクルトン。オリーブ油や生クリームなどを垂らしてもおしゃれです。

  8. 8

    20.11.7 わたるんママさん つくレポありがとうございます!美味しそうです!さつまいもに替えても美味しいですよ。

コツ・ポイント

ほくほくの甘いカボチャを使うのがポイントです!豆乳(牛乳)の量をお好みに調節して、さらさらから濃厚スープまでお好みに仕上げてください。

このレシピの生い立ち

カボチャが大好きな子どもの誕生日に作って以来、10年以上作り続けています。
レシピID : 6418542 公開日 : 20/08/26 更新日 : 20/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
わたるんママ
かぼちゃ大好き!朝食に美味しくいただきました☆