韓国料理 トックのユッケジャンスープ

韓国料理 トックのユッケジャンスープの画像

Description

焼肉屋でおなじみのユッケジャンスープです。
具材にトック(韓国餅)を使いました。
寒い冬に、汗をかきたい夏にぴったりです

材料 (2人分)

1袋
水煮ぜんまい
50g
1/2袋
1/4本
1本
2個
牛肉下味
200g
焼肉のタレ
少々
コチュジャン
適量
ごま油
適量
にんにく
適量
スープ
鶏がらスープの素
スープ2人前
味噌
隠し味程度に
酒(臭み取り)
少々
醤油
少々
唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉に焼肉のタレ、コチュジャン、ニンニクで下味を付け、冷蔵庫で30分ほど寝かせ、味を染み込ませます

  2. 2

    写真

    もやしの独特な臭いが苦手な方は、1度ボイルすると臭いが和らぎます
    普通のもやしよりも、豆もやしの方がオススメです

  3. 3

    写真

    ニラを4~5cm程度の大きさにカットします

    人参も同様にカットしてください(千切り

  4. 4

    写真

    ネギを厚さ1cm程度で斜めにカットします

  5. 5

    写真

    ごま油を引いた厚めのフライパンで下味を付けた肉を炒めます

  6. 6

    写真

    肉に火が通ったら、ぜんまい、ねぎ、人参を入れ炒めます

  7. 7

    写真

    具材に火が通ったらスープを入れます

    ひと煮立ちしたら、トック、豆もやし、ニラを入れます

  8. 8

    卵を回し入れたら完成です
    辛みは唐辛子、コチュジャン、豆板醬などで調整してください

  9. 9

    【今回のレシピで使用した★の商品はこちらです】

  10. 10

    写真

    商品名:トック
    日本産のうるち米を使用し、楕円形に成型した商品です
    伸びづらく、荷崩れしにくいのが特徴です

コツ・ポイント

具材はたくさん入っていた方がおいしいです

牛肉の旨味が味のポイントです
牛肉は惜しまず、たくさん使ってください
下味を付けることで、肉そのものに味が付きます
市販の焼肉用に味付けしてある肉を使用しても美味しくお召し上がりいただけます

このレシピの生い立ち

★の食材は藤和乾物取り扱い商品となります

弊社は一般のお客様向けに乾物を販売する通販サイトを運営しております

当社通販サイト
https://asuomoi.stores.jp/
検索ワード:『明日想い』
是非チェックしてみてください!
レシピID : 6418948 公開日 : 20/08/26 更新日 : 22/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ちろたろん
家にある材料で簡単!お肉の漬け込み以外は時間がかからず♪また作ります。
写真
OpenDoor!
ユッケジャンスープが大好きで、お家で食べれるなんて!残ったスープはもちろんクッパにします!
写真
szkbleu
朝ごはんに!寒い朝あったかいスープが最高です。タンパク質も、お野菜も、トックで炭水化物も取れる完全栄養食!美味しかったー!
写真
chyrrypie
めちゃうまい!最後はご飯投入!!