ラプンツェル チョコプレートの作り方❀

ラプンツェル チョコプレートの作り方❀の画像

Description

基本さえ覚えてしまえば、色々なキャラチョコが作れるようになります!

材料

非加熱用ナパージュ
適量
アイシングカラー
必要な色
 

作り方

  1. 1

    写真

    消毒済みの透明なクリアファイルに作りたい画像のラプンツェルを写します。

  2. 2

    写真

    裏返して溶かしたチョコでなぞっていきます。(チョコペンよりもコルネの方が細い線が描きやすいです)

  3. 3

    写真

    全てなぞれたら、溶かしたホワイトチョコを上に乗せていきます。この時ホワイトチョコの温度が高いと、なぞった線が→

  4. 4

    溶けてにじむ原因になるので注意が必要です。

  5. 5

    写真

    冷凍庫でよーく冷やします。

  6. 6

    写真

    ゆっくりとクリアファイルから剥がします。

  7. 7

    写真

    そして再度アウトラインをなぞっていきます。(違う色のナパージュ同士が混ざらない為と見た目もハッキリします。)

  8. 8

    冷蔵庫で冷やしておきます。

  9. 9

    写真

    ナパージュにアイシングカラーを混ぜて色を作ります。

  10. 10

    写真

    スポイトや爪楊枝などで色付けしたナパージュをのせていきます。

  11. 11

    写真

    デコレーションしたケーキにアイシングクッキーなどとのせて完成です♡

コツ・ポイント

室温が高いとチョコが溶けてきて作りづらいです。冷蔵庫で冷やしながら進めていきましょう✩

このレシピの生い立ち

友人のお子さんのリクエストで作らせていただきました❀
レシピID : 6428374 公開日 : 20/09/02 更新日 : 20/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート