簡単♪鶏の南蛮漬け♡の画像

Description

子供から食べれる優しい酸味の南蛮漬けです♡

材料 (2〜3人分)

1個
1/2本
1個
生姜チューブ
適量
ニンニクチューブ
適量
大さじ2
200cc
★白だし
小さじ2
★しょうゆ
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★お酢
大さじ2
★みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って、保存袋に入れましょう♪さらにチューブのニンニクと生姜を適量入れたら、袋をモミモミして馴染ませます♪

  2. 2

    写真

    玉ねぎは薄切りしましょう♪

  3. 3

    写真

    人参、ピーマンは千切りに♪

  4. 4

    写真

    鍋に★を全部入れて弱火で煮立たせます♪

  5. 5

    写真

    フツフツしてきたら、野菜を全部入れましょう♪

  6. 6

    写真

    蓋をします♪沸騰したら2分ほど、そのまま加熱して火を止めましょう♪

  7. 7

    写真

    耐熱容器に移します♪

  8. 8

    鍋またはフライパンに揚げ油を用意して熱します^^うちは温度計ないので、2センチくらいの高さで油を入れて中火で温めてます♪

  9. 9

    鶏肉の袋の中に片栗粉を入れます♪膨らました状態で袋を閉めてフリフリ♪片栗粉がついたら、揚げていきましょう♪

  10. 10

    カラッと揚がった鶏の唐揚げを⑦のタレの中に入れて絡めましょう♪

  11. 11

    荒熱が取れたら、冷蔵庫へ。2時間くらい漬けたら出来上がり♡

コツ・ポイント

タレで野菜を加熱することで、野菜にも味が短時間でしっかり染み込みます♪タレが冷めないうちに、唐揚げを入れていくと染み込みが良いですよ♪

※濃い目が良い人は醤油を大さじ1〜2追加、酸味が強い方が良い人もお酢を大さじ1〜2追加して下さい♡

このレシピの生い立ち

ガッツリだけど、さっぱり優しい酸味が欲しくて♪覚えやすい分量で作りました♡
レシピID : 6434157 公開日 : 24/05/18 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート