醤油麹で絶品五平餅の画像

Description

シンプルな材料で、信じられないくらい美味しい醤油麹の五平餅。甘じょっぱさがクセになる!!

材料 (3本分)

300g
大2
◎醤油麹
大3
◎タカラ本みりん
大3
◎砂糖
大1

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに温かいごはん、片栗粉を入れてよく混ぜ、すりこぎなどで潰す。
    ごはんが半分ほど潰れる程度に。

  2. 2

    写真

    ご飯を三等分し、それぞれを割り箸に押し付けるようにして平べったくくっつける。(手を水で少し濡らすとやりやすい)

  3. 3

    写真

    【2】はそのまま置いて乾かしておく。
    その間に小さなフライパンに◎を入れて、弱火寄りの中火煮詰めていく。

  4. 4

    写真

    ひたすらゴムベラで混ぜ続けて、もったりしてきたらOK。

  5. 5

    写真

    魚焼きグリルに油(分量外)をハケで塗り、【2】を両面焼く。

  6. 6

    写真

    焼き色がついたら、味噌を塗りここからは弱火で焼く。焦げやすいので離れない!

  7. 7

    裏返して同じく味噌を塗り焦げに注意しながら焼く。
    出来上がり!

コツ・ポイント

とにかく焦げやすいので、目を離さないこと!

醤油麹のしょっぱさがそれぞれ違うので、砂糖の量はお好みで。

このレシピの生い立ち

みりんを使って、テリテリの味噌を作りたくて。
レシピID : 6439679 公開日 : 20/09/09 更新日 : 20/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート