松茸入りあさりのお吸い物☆エリンギ可

松茸入りあさりのお吸い物☆エリンギ可の画像

Description

松茸の土瓶蒸し成らぬ土鍋蒸しに♡

材料 (3人分)

250g
昆布とかつおの出汁
650cc
1輪
めんつゆ2倍濃縮
大さじ1
薄口醤油
小さじ1
小さじ1/3
大さじ2
みりん
大さじ2/3

作り方

  1. 1

    写真

    アサリは砂抜きを済ませ、ザルに擦るように表面を洗います。

  2. 2

    写真

    冷めた出汁レシピID:6443656の入った鍋にアサリを入れます。

  3. 3

    写真

    調味料を全て加えたら火を着けます。

  4. 4

    写真

    くつくつして来たら三つ葉、松茸を加え、

  5. 5

    写真

    蓋をして蒸らします。

  6. 6

    写真

    鍋の蓋の穴から湯気が吹き出して来たら火を止めて蓋を開けます。

  7. 7

    写真

    香りを楽しみながら手早く碗によそって追い三つ葉をしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

三つ葉は最後にも浮かせた方が美味しいです。
調味料の分量はキッチリね。

このレシピの生い立ち

国産松茸を頂いたので半額でGETしたアサリと一緒にして汁をこしらえてみました。
レシピID : 6445090 公開日 : 20/09/12 更新日 : 20/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
lala2020
松茸もエリンギも無しです。出汁とアサリの出汁が美味しい!白菜、長ねぎ、わかめを入れました。
初れぽ
写真
lala2020
ニンジン、白菜、水菜、長ネギを追加☆沸騰したらうどんを入れて、再び沸騰したら三つ葉を放り込んで出来上がり!エリンギで作ったよーー