茄子のひき肉カレーあん絡め☆の画像

Description

カレー味のあんで食べやすいので茄子の消費にも♪

材料

5本g(400g)
サラダ油(茄子用)
大匙2
150g
すりおろし生姜
少々
すりおろしにんにく
少々
カレー粉
大匙1
150㏄
☆醤油
大匙2
☆砂糖
小匙2
☆酒
大匙1
☆ケチャップ
小匙1
☆鶏がらスープ(顆粒)
小匙1/4
大匙1
大匙2
青ねぎやグリーンピース等の青もの
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はヘタを切り、長めの乱切り(縦4つ割り切りにして斜めに切る)にする。

  2. 2

    写真

    フライパンに茄子とサラダ油を入れ、混ぜて茄子全体に油を塗してから火をつける。

  3. 3

    写真

    茄子に火が通ったら取り出す。

  4. 4

    写真

    サラダ油少々(分量外)、ひき肉、おろし生姜、おろしにんにくを入れて炒める。

  5. 5

    写真

    一炒めしたらカレー粉を入れて炒め、ひき肉に火を通す。

  6. 6

    写真

    ☆を入れる。

  7. 7

    写真

    取り出した茄子を入れる。

  8. 8

    写真

    ▲を合わせた水溶き片栗粉回し入れふつふつしたら火を止め、お好みで青ものを散らして出来上がり♪

  9. 9

    写真

    2020.10.26「ひき肉カレー」の人気検索トップ10に入れて頂きました。検索してくださった皆様ありがとうございます♡

コツ・ポイント

ひき肉は何でもOK(今回は合挽を使っています)☆
茄子に油を塗してから火にかけると一気に油を吸わないのでまんべんなく油が回ります。
茄子は味が絡みやすく、箸でつまみやすい長めの乱切りにしていますがお好みで輪切りでも短めの乱切りでも^^

このレシピの生い立ち

カレー風味の麻婆茄子のような?中華風茄子のキーマカレーのような?なんていう名前かわからないし、いつから作っているかもわからないけれど茄子があったら作る茄子料理です^^;
レシピID : 6452533 公開日 : 20/10/16 更新日 : 20/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート