簡単♡野菜たっぷり鶏肉の洋風煮込み♪

簡単♡野菜たっぷり鶏肉の洋風煮込み♪の画像

Description

沢山、色々な野菜を入れてトマト味の洋風煮込みにしました。野菜、ケチャプの甘さにカレー粉を隠し味にスパイシーさをプラス!

材料 (5人分)

1個
2本
1/2本
1個
4本
ニンニク
1片
オリーブ油
適量
マジックソルト(ハーブ、岩塩)
適量
300cc
大さじ2
コンソメ
1個
ケチャップ
大さじ3
カレー粉
小さじ3/4ぐらい
味塩胡椒
少々
揚げ油
適量
 

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を剥がし、脂肪などをキッチンバサミなどを使い取り除く。一口大に切り、マジックソルトを振り揉み込んでおく。

  2. 2

    玉ねぎはくし形、ナス、ピーマン、人参は乱切り、かぼちゃ、サツマイモは一口大にきる。トマトはヘタを取りざく切りにする。

  3. 3

    オクラは塩ずりして洗い、ガクを取り2㎝ぐらいの輪切り、インゲンも2㎝ぐらいに切る。エリンギ、ズッキーニは1㎝の輪切り

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を入れ、肉を両面焼く(中まで火が通って無くてOK)取り出しておく。

  5. 5

    フライパンの油を拭き、オリーブ油を入れ、みじん切りにしたニンニクを入れ香りが出たら、サツマイモ、オクラ以外の野菜を入れる

  6. 6

    塩をひと摘み入れ、野菜を炒める。④の肉をフライパンに戻し、水、コンソメ、酒、ケチャップを入れて煮る。(弱中火)

  7. 7

    写真

    5分ほど煮たらサツマイモ、オクラを入れる。カレー粉を入れて混ぜて蓋をして弱火で芋が煮え、汁気が少なくなるまで煮る。

  8. 8

    煮てる時に水分が無くなり過ぎたら水を足して下さい。

  9. 9

    写真

    鶏皮は裏の脂肪を包丁で削ぎ落とし、油で素揚げにし、食べ易い大きさに切り塩胡椒を振る。⑦を器にもり、鶏皮を添える。

  10. 10

    ※私は鶏皮の煮たのが苦手なので取り除き、パリパリの鶏皮煎餅にしてそえましたが、そのまま焼いて煮てくれてOKです(^^)

  11. 11

    補足
    サツマイモは皮を剥いています。

コツ・ポイント

食べ易い大きさに切る。
カレー粉を隠し味として入れました。甘さの中に少しスパイシープラス!

このレシピの生い立ち

少しずつ残っている夏野菜、沢山採れ出した秋野菜、我が家で採れた野菜を消費するのに作りました。トマト煮をベースにしたのですが野菜の甘さが出てたので、カレー粉を少量加えて見たら美味しくできました。
レシピID : 6472594 公開日 : 20/10/02 更新日 : 20/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート