さつまいものごろごろキューブチーズケーキ

さつまいものごろごろキューブチーズケーキの画像

Description

皮付きのサツマイモがごろごろ入った簡単濃厚なチーズケーキ。裏ごしも入らず混ぜていくだけで簡単です。お土産、おもてなしに♪

材料 (18cmスクエア型1台分)

中1本(300gくらい)
☆砂糖
20g
グラニュー糖
70g
2個
大さじ1
シナモン
小さじ1/2
100ml
100ml
山盛り大さじ3(お好みで)
トッピング
100ml
砂糖
小さじ1
茹でたさつまいもやサツマイモチップス、カラメルソースなど
お好みで

作り方

  1. 1

    サツマイモは皮付きで1.5㎝角くらいにカットし、5分水にさらす。水気を切り、砂糖と共に耐熱容器に入れラップをしチンする。

  2. 2

    火が通ったらオッケー。そのまま蒸らしておく。(うちのレンジは600wで4分チンしました~)クリームチーズをレンジでチン。

  3. 3

    クリームチーズは指の跡が簡単に付く位でオッケー(600wで40秒)。ボウルに入れ、グラニュー糖も入れてホイッパーで混ぜる

  4. 4

    馴染んだら、卵を少しずつ入れて混ぜる。ふるった薄力粉、シナモンを加え、ホイッパーで混ぜたら、生クリーム、牛乳も入れ混ぜる

  5. 5

    サツマイモを汁ごと粗く潰しながら入れる。ラムレーズンも加えてゴムベラで混ぜる。生地はわりとゆるめでオッケー。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた型に流し入れる。160℃で予熱したオーブンで約40~45分焼く。そのまま30分くらい放置しておく

  7. 7

    粗熱が取れたら型ごと冷蔵庫に入れて冷ます。四角くカットしてお皿に盛り、ホイップしたクリームなどを添えて召し上がれ~♪

コツ・ポイント

丸型でもできます。18cmの丸型で焼く場合は160℃で約60分くらいみてくださいね(ご家庭のオーブンで調節を!)。竹串をさしてみてどろっとしてなければオッケーです♪

このレシピの生い立ち

かぼちゃのチーズケーキがおいしくできたので大好きなサツマイモでも作ってみました♪
秋は・・・やばい。
レシピID : 649262 公開日 : 08/09/26 更新日 : 08/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まくのうち
ラム酒漬けフルーツ多めで♪と~っても美味しく出来ました♪

コスモスも素敵でおいしそ~♪まくちゃんちにお茶しに行きたいな