揚げない♡はんぺんでエビ寄せフライ風♡

揚げない♡はんぺんでエビ寄せフライ風♡の画像

Description

まるで♡あの市販の冷凍エビ寄せフライ風♡←な、エビちょろっとwwwの、えそ天ベースで、揚げずに作るえそ寄せフライとか♡!

材料 (はんぺん1枚分♡!)

ちょろっと!
えそ天
3分の1
お好きな分だーけ!
パン粉(衣用!)
適量
((味つけ))
マヨネーズ
大さじ1.5程
味の素
少々
塩コショウ
少々
大さじ1程
大さじ2分の1程

作り方

  1. 1

    写真

    えそ天このぐらいを〜

  2. 2

    写真

    なるだけ細かくみじん切りします〜

  3. 3

    写真

    余っていた冷凍むきエビちょろっとを〜!(※私はちょろっとですがwwwエビの量はお好みでどぞー♡←!)

  4. 4

    写真

    みじん切りします〜!本当にちょろっとですが、これが♡十分なのでご心配なく〜(*´ 艸`)♡!気持ち量ですねwエビw!

  5. 5

    写真

    玉ねぎみじん切りします〜

  6. 6

    写真

    ※玉ねぎみじん切りに、砂糖、鶏がらスープを入れてまじぇ♡まじぇ〜♡!←この工程忘れずにです♡!からのー!

  7. 7

    写真

    1分程レンチンしときます!

  8. 8

    写真

    はんぺんはこちらを使用〜!

  9. 9

    写真

    ビニール袋に入れてよーく、ぐちゃぐちゃに潰します〜!

  10. 10

    写真

    枝豆も細かく切ったら具材は揃いました〜(`・ω・´)ゝ♡!

  11. 11

    写真

    ボウルに切った具材をin〜!

  12. 12

    写真

    味つけ←をしたらばばばー♡!

  13. 13

    写真

    よーく、まじぇ♡まじぇ〜♡!(*´ 艸`)♡!

  14. 14

    写真

    混ざりましたの図〜♡!

  15. 15

    写真

    好きな形に形成したら、小麦粉、卵、パン粉の順で♡!※崩れやすいので慎重に♡!

  16. 16

    写真

    フライパンにオリーブオイルを気持ち多めに熱して〜!(※揚げたい方は揚げても美味かと♡!)

  17. 17

    写真

    中火でじわじわ焼いていきます〜!焼き色を多少つけていく←の方が正しいかもしれません表現的に(*´ 艸`)♡!

  18. 18

    写真

    写真……(´;ω;`)ぴえ…www凹ぶしゃいくな焦げなっちゃいましたがががwww!表面に焼き色をつけれたら〜

  19. 19

    写真

    お皿にキッチンペーパー敷いた上に乗せて1分程レンチン←します♡!

  20. 20

    写真

    完成〜(*´ 艸`)ィエア〜♡!

  21. 21

    写真

    フワッふわだし、味がしっかりついてるので、そのままパクつけまーす(*´ 艸`)♡!

  22. 22

    写真

    焦げ目もご愛嬌〜www!………にしても、、、ぶしゃいくだー(´;ω;`)ぱおんぱっwww凹。。。!

  23. 23

    写真

    私は、2個ずつぐらいにして、ラップして、ジップロック←に入れて冷凍して、私はお弁当に使っています(`・ω・´)ゝ♡!

  24. 24

    ※これを油で揚げたら完全っっなる♡市販のあの冷凍食品の♡エビ寄せフライもどき〜♡!なので、揚げても絶対美味かと〜ぅ♡!

  25. 25

    写真

    追記♡!揚げたVer.です〜♡!良ければこちらもどぞー♡!ID6975382♡!

コツ・ポイント

※玉ねぎ←に砂糖と鶏がらスープを入れて混ぜてレンチンする工程を忘れないようにですんっ♡!形を形成する時と焼く時慎重に←です!崩れやすいので慎重に♡!後は、私は揚げずに←作りましたが、揚げても美味かと♡←!

このレシピの生い立ち

冷凍食品が苦手な父がゆういつwww食べる、市販の冷凍エビ寄せフライ♡←を、エビちょろっとのえそ天ベースで、父の健康を考えて♡揚げずにヘルシーに作りました(*´ 艸`)♡!
レシピID : 6496094 公開日 : 20/10/20 更新日 : 21/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート