水菜とベーコンとえのきの味噌汁の画像

Description

サラダ水菜をさっと火を通して、暖かいサラダ感覚で食べる新食感味噌汁 意外に合うベーコンとえのきと水菜のコラボレーション

材料 (味噌汁茶碗に2杯程度)

1パックの 1/4
400cc
だしの素顆粒だし
小さじ1
お味噌
大さじ2杯ゴルフボール一粒ぐらい

作り方

  1. 1

    ベーコンとえのきと水菜は一口大に切っておきます、 お鍋にお湯を沸かしだしの素を入れ先にベーコンとえのきを入れて煮ます

  2. 2

    中火で5分程度煮込んだら 水菜を入れて さっと火が通ったらお味噌を入れてよーく溶かせば出来上がり

コツ・ポイント

先にベーコンとえのきを入れて5分から10分程度煮込めば後は水菜はさっと火が通れば 美味しくいただけます 、もう少し柔らか目が好みの人はもうちょっと煮込んでください、お味噌とお出汁の量は個人のお好みでどうぞ大体の目安で書いてます

このレシピの生い立ち

せっかく人にもらったサラダ水菜、、、でも水菜をサラダで食べるのは私は嫌いなのでなんとか料理しようと思い考えた末味噌汁にしました、熱を加えすぎると硬くなるサラダ水菜をさっと湯通しすれば美味しいんじゃないかと味噌汁にしたらとても美味しかったです
レシピID : 6497752 公開日 : 20/10/20 更新日 : 20/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート