雑穀米 グラノーラの画像

Description

オートミールブームだけど身体に優しい無添加国産の雑穀米で作ったらもっと元氣に健康になれるんじゃないかな?から作りました。

材料 (天板2枚分)

お好み
お好み
お好み
お好み
☆あわせて浸水後重さ→
約500g
☆に対して  蜂蜜
80g
グレープシードオイルorオリーブオイル
40g
クッキングシート
適量
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    お好みの雑穀を適当な容器で浸水しておく。今回、玄米→大麦→そば米→雑穀米 の順で一晩以上。
    お米のミルフィーユみたい!

  2. 2

    写真

    ボールにあけ、余分な水分はザルなどできる。
    今回約500g用意。

  3. 3

    写真

    に、対して、
    蜂蜜80gイン

  4. 4

    写真

    に対して、
    オリーブオイル
    (今回グレープシードオイル)40g
    イン

  5. 5

    写真

    混ぜ

  6. 6

    写真

    ドライフルーツ
    (今回レーズン )イン

  7. 7

    写真

    ナッツ等
    (今回ピーナッツ )イン

  8. 8

    写真

    よく混ぜたら、
    オーブンの天板にクッキングシートをしき、平たく生地を流します。

  9. 9

    写真

    余熱しておいたオーブン180℃で
    約20分〜30分焼きつけます。
    ご家庭の機能で調整して下さい。

  10. 10

    写真

    とまらないです。
    食材のつもりが(^◇^;)

    荒熱とりフリーザーバック等に入れ
    冷凍保存もオケ!

  11. 11

    写真

    2023.5.7
    嬉しいご報告をいただきました
    皆々様のおかげです
    ありがとうございます
    今後ともよろしくお願いします♡

コツ・ポイント

材料、分量に決まりはありません。なので適当適量でざっくりお作り下さい!オートミールブームですが、国産安心安全なものを使用した無添加手作りグラノーラを作りたく。それを使用した健康的なオヤツ、身体が元氣になるレシピを作りたい。からうまれました。

このレシピの生い立ち

ほとんど適当に目分量で作れます。浸水さえしておけばいつでもできる!これを使用したアスリート応援食、ダイエット応援食を考えるのが何より楽しみです。多めに作ったらフリーザーバックなどに入れ冷凍しておき、小出しに使う予定。もちろんそのままも美味!
レシピID : 6512102 公開日 : 20/11/01 更新日 : 23/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
葉月優希
レシピありがとうございました。

葉月優希さん!こちらこそお試し下さりましてありがとうございます♡初レポのご報告大変嬉しく感謝致します✨いつもありがとうございます