簡単♡柿ミルクティーケーキ♡の画像

Description

そのままでも甘くて美味しい旬の柿を、台湾カステラの生地をベースにタルトタタン風にしてみたっ!!炊飯器で楽々調理♡

材料 (5.5合釜)

<フィリング>
砂糖
20g
バター(無塩)
10g
<ケーキ生地>
60g
30g
バター(無塩)
30g
太白ごま油(サラダ油)
40g
ミルクティー(インスタント)
14g
6個
グラニュー糖(砂糖)
100g
バター(内釜にぬる用)
適量

作り方

  1. 1

    <フィリング>
    柿を3mmの厚さに切る→フライパンに材料を入れ、蓋をし弱中火で5分、蓋をはずし2分、火を止め蓋をし放置。

  2. 2

    写真

    *卵→卵黄と卵白(大きいボウル)に分け、卵白はラップをし冷蔵庫で冷やす。
    *内釜にバターをぬる→フィリングを並べる。

  3. 3

    *牛乳→ラップをして、レンジ(600W)で20秒温める→ミルクティーを加え、しっかり溶かす。
    *薄力粉・米粉→ふるう

  4. 4

    ボウルにバター・太白ごま油を入れ、湯煎で80度程度まで温める→湯煎からおろし、薄力粉・米粉を加え混ぜる。

  5. 5

    牛乳を加え混ぜる→卵黄を3回に分け混ぜる→卵白にグラニュー糖を加え、ツノの先が少し曲がる程度のメレンゲを作る。

  6. 6

    写真

    生地に、メレンゲを3回に分けふんわり混ぜる→内釜に生地を流し入れる→数cmの高さから、トントンと数回落とし空気を抜く。

  7. 7

    写真

    2回炊飯(1回目終わったら開けずに2回目)→完成♡

    *極甘党さんはメープルシロップをかけると更に甘々美味しいよ♪

  8. 8

    写真

    【使用商品】
    <コストコ>日東紅茶
    紅茶好きのための
    ロイヤルミルクティー

  9. 9

    写真

    <炊飯器ケーキ集>
    他10種類のレシピ♡
    ぜひご覧ください♪
    ID5537848

コツ・ポイント

お使いの釜によって、炊飯時間を調整してね♡風味等異なりますが、バターの分量を全て太白ごま油にしても作れるよ♪米粉を使わず全量薄力粉にすると、モチっと感がなくなりふわしゅわ感が増します!!

このレシピの生い立ち

柿を使ったケーキを作るぞっ♡
レシピID : 6546000 公開日 : 20/11/28 更新日 : 20/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート