このレシピには写真がありません

Description

甘い茶碗蒸しが大好きなので覚え書き

材料

1個
出汁(お好み:干し椎茸は必ず)
150~200ml
 
栗の甘露煮シロップ
30mlくらい
白だし
大さじ1
砂糖
適量
具材
小さく切って1〜2個
なると
1枚
板麩
1cm幅位1〜2本
1〜2個
戻した干し椎茸
2枚くらい
適量

作り方

  1. 1

    切るように卵を解く
    泡立たないように

  2. 2

    出汁を入れる

  3. 3

    栗の甘露煮のシロップ、白だしを入れる

  4. 4

    砂糖で味を調整する

  5. 5

    こし器に2回かけてとけ残った卵白や皮など取る

  6. 6

    具材を器に入れる

  7. 7

    アク取りなどの編みを通して器に卵液を入れる

  8. 8

    蒸し器にお湯を沸かしておき器を入れる

  9. 9

    中火強火の間くらいで10分蒸す

  10. 10

    火を止めて予熱で5分

  11. 11

    火が通ってなければ弱火で追加5分

  12. 12

    出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

祖母の茶碗蒸しを忘れないために
レシピID : 6580636 公開日 : 20/12/28 更新日 : 20/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クロパパキッチン
初めて作りましたが美味しかったです。甘露煮つゆが甘く佐藤抜き!!
初れぽ
写真
symkb
甘い茶碗蒸し、美味しいです!