オニオンブレッド~みんなのあそびば~

オニオンブレッド~みんなのあそびば~の画像

Description

令和3年1月17日(金)みんなのあそびば
パン作りサークルメニュー

材料 (三人分)

◉食塩
3g
◉砂糖
20g
仕込み水
100c前後
バター
20g
50g
マヨネーズ
適量
パセリ
適量

作り方

  1. 1

    ◉をボウルに入れる。ドライイーストと砂糖は近くに入れ、食塩は離して入れる。

  2. 2

    42℃の人肌程度のお湯( 仕込み水 )をドライイーストめがけて入れる。粉がとびちらないように木べらで優しく混ぜる。

  3. 3

    ある程度混ざったら台で捏ねる。バターも入れてよく捏ねる。生地が切れないギリギリまで伸ばして引き寄せてを繰り返す。

  4. 4

    台の上で転がしてブイの字をかいて、表面をつるつるにする。勢いよくやると台から落ちるので気をつけて!

  5. 5

    生地を丸めてとじめを下にしてボウルにラップをかける。【一次発酵】40℃で25から35分

  6. 6

    ベーコンは7から8mmに切る。玉ねぎは繊維に沿ったせん切りにする。

  7. 7

    フィンガーテスト。真ん中を人差し指で縦に押して生地が戻ってこなければOK。手をグーにして少しずつ優しくガス抜き。

  8. 8

    丸め直したらとじめを下にしてぬれ布巾の下にいれる。
    ベンチタイム】10分

  9. 9

    写真

    とじめを上にし、めんぼうで27センチの正方形に。玉ねぎ、チーズの半分、ベーコンをちらし、生地をクルクルと巻き、とじる。

  10. 10

    写真

    生地を六等分、キャンディー状にしたクッキングシートに二個ずつおく。【二次発酵】ラップ、濡れ布巾で40℃10〜15分。

  11. 11

    発酵が終わったらオーブンを210℃に予熱

  12. 12

    写真

    黒コショウ、残りのチーズ、マヨネーズをかける。210℃で14から19分焼く。できたら、パセリをかけたら完成。

コツ・ポイント

仕込み水は、固さをみて調整してください。

このレシピの生い立ち

youtubeの動画とABCクッキングスクールで習ったことを参考に作りました。
レシピID : 6590581 公開日 : 21/01/06 更新日 : 21/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート