白菜&フランクフルトの月見焼きうどん

白菜&フランクフルトの月見焼きうどんの画像

Description

寒い時にはスキレットが良いね。熱がなかなか冷めないので。白菜&フランクフルトの焼きうどんだけど、今回は月見で。

材料 (1人分)

細うどん(200g)
1玉
2葉程度
フランクフルト
1本
EXVオリーブオイル
適量
おろしニンニク
大さじ1
粗挽き唐辛子
適量
岩塩
少々
1個

作り方

  1. 1

    白菜は軽く水洗いをして、ざく切りしておく。

  2. 2

    フランクフルトは7mm厚の斜め切り。

  3. 3

    細うどんは袋の上部を切り、電子レンジで2分加熱。

  4. 4

    スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・粗挽き唐辛子・岩塩
    を加え、中火でしばらく置く。

  5. 5

    まずフランクフルトと白菜の軸部分を投入。中火の強めでしばらく炒める。

  6. 6

    次に白菜の葉部分を投入。良くかき混ぜる。

  7. 7

    真ん中を空け、細うどんを投入。ほぐしつつ、オイルになじませる。

  8. 8

    全体をかき混ぜ、真ん中を空け、卵を割り入れる。

  9. 9

    蓋をしてしばらく置く。

  10. 10

    火を止めて完成。

コツ・ポイント

白菜はまず軸部分から炒めた方が良さそうだ。あまり変わりはないんだけどね。

このレシピの生い立ち

以前白菜&フランクフルトの焼きうどんを作っているので、今回は月見も加えて。それにしてもこう寒いと(京都では零下になっている)、普通の食器だと食材がすぐに冷めてしまうね。その点スキレットだと熱が持続するので、有り難いね。
レシピID : 6594891 公開日 : 21/01/08 更新日 : 21/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート