ハタハタの捌き方(背開き、腹開き)の画像

Description

ハタハタのフライのための捌き方です。背開きと腹開き両方やってみました。

材料 (2人分)

作り方

  1. 1

    写真

    身体が大きい個体を選んで買ってきます。

  2. 2

    写真

    今回は開いて唐揚げにします。その下準備です。頭を線のところで切ります。

  3. 3

    写真

    胸びれが結構長いです。

  4. 4

    写真

    頭を落とす時に腹の部分を引っ張って内蔵も抜いてしまいます。

  5. 5

    写真

    丸印の部分が内蔵です。

  6. 6

    写真

    お腹の部分を流水で綺麗に流します。

  7. 7

    写真

    綺麗に出来たらそのままでも良いですが、せっかくなので開きます。

  8. 8

    写真

    まずは背開きです。背の方から包丁を入れて、お腹側を全部切らないようにして切り開きます。

  9. 9

    写真

    いつものように肛門からお腹を開かないのは、斜線の部分が切れてしまうからです。

  10. 10

    写真

    切り開いたら、赤線の部分の背骨を包丁で取り除きます。気にならなければそのままでも良いです。

  11. 11

    写真

    包丁の先の方を使って、骨をすき取ります。

  12. 12

    写真

    次は腹開きです。お腹側から開いていきます。

  13. 13

    写真

    開いたら背骨をすき取ります。

  14. 14

    写真

    どちらが見栄え良いですか?お好きな方でやればいいと思います。

  15. 15

    写真

    左の方が見栄え良いですかね?

コツ・ポイント

フライなら背開きがオススメ。見た目が良いのとボリューム感もあります。

このレシピの生い立ち

フライで見栄えがする捌き方です。鯵などに応用が利くので覚えましょう。
レシピID : 6610511 公開日 : 21/01/19 更新日 : 21/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)

すごくキレイに捌けてますね!もう魚マイスターですね! ハタハタは旨みがギュッと詰まってて安くて揚げると更に凝縮して美味しいですね

初れぽ
写真
ちゃまたまご
レシピありがとう🤔背開き、腹開きしてみました。腹開きの方が好きでした。白子と卵が沢山出て来ました🥰又、お世話になりますね🤗