ツナとキノコパスタが絶品!ボスカイオーラ

ツナとキノコパスタが絶品!ボスカイオーラの画像

Description

ボスカイオーラ・ビアンコです。トマトソースのレシピが多いですが、ツナの旨味と風味を強く感じれるオイルパスタにしました。

材料 (1人分)

80g
1缶
50g
白ワイン
30cc
ソース
EXVオリーブオイル
大さじ2
ニンニク
2片
唐辛子
1本
塩コショウ
各少々

作り方

  1. 1

    写真

    キノコはお好みで何でも大丈夫です。

  2. 2

    写真

    ツナをオイルごとフライパンで軽く炒める。独特の生臭さを消し、旨味を凝縮させます。

  3. 3

    写真

    キノコをツナと一緒に炒め、オイルの旨味をキノコに吸わせます。

  4. 4

    写真

    汁気が無くなり、軽く火が入ったら、白ワインと水を入れ、軽くデグラッセして火を止めます。

  5. 5

    写真

    ニンニクがフツフツしてきたら唐辛子とオリーブを加えオイルに香りをうつす。

  6. 6

    写真

    ツナとキノコを加え軽く炒めて火を止め、パスタを表示時間マイナス1分で茹でて加え、アルデンテになるまで炒めて完成。

  7. 7

    写真

    盛付けます。仕上げに粉チーズすると美味しいです。

  8. 8

    写真

    検索TOP10ありがとうございます♪

コツ・ポイント

本場イタリアのボスカイオーラにはツナを入れない、パンチェッタを使うレシピが多いらしいです。でもツナで料理した方が私は美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

ボスカイオーラ(boscaiola)はイタリア語で「木こり」と言う意味で、木こりが森で採れるきのこを使って料理を作っていたことが由来らしく、ツナも層を切り株の年輪に見立てた料理に「木こり風」とメニュー名にする事があります。
レシピID : 6618314 公開日 : 21/01/24 更新日 : 22/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
まぶたん
全粒粉パスタなのでちょっと色が濃いですがツナとキノコの旨味たっぷりで美味しかったです❤

レポありがとう♡全粒粉パスタとキノコでヘルシーですね♪私も全粒粉パスタ食べてみたいです☆

写真
Moggieneko
キノコたっぷりでヘルシーに。罪悪感なく食べられてしかも美味しい!

レポうれしい♡ありがとうございます☆

写真
okapi☆☆
キノコが少量しかなく他野菜を加えて作りました♪ファルファッレと黄パプリカで春っぽさを出しました♡