しっかりアルデンテなリゾットの画像

Description

下ごしらえから完成まで30分程。
冷蔵庫にある具材を使ってぱぱっと作れます!

材料 (2人分)

50g
ニンニク
1かけら
お好きな具材(無くても)
50g
ローリエ
1枚
オリーブオイル
大さじ2
黒胡椒
適量
小さじ1/3
コンソメキューブ
1/2個
600cc

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニク 玉ねぎはみじん切り
    その他の具も用意。

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ香りが出るまで炒める。

  2. 2

    写真

    同時進行で別の小鍋でコンソメキューブとローリエ、塩、胡椒、水600ccを火にかけ温めておく。

  3. 3

    写真

    フライパンに玉ねぎとその他の具を加えしんなりするまで炒めたら
    米を入れる。
    米全体に油が行き渡ればok

  4. 4

    写真

    小鍋のコンソメスープを半分加え、火力を中火にする。
    このままかき回さず蓋も閉めずに水気がなくなってくるまで炊く。

  5. 5

    水気がなくなってきたらもう半分のスープを投入。
    また水気がなくなるまで炊いて味見して米の固さと塩気をみる。

  6. 6

    良い感じのアルデンテになったら、すりおろしたチーズを入れひとまぜして完成。
    固かったら水100cc足して同じように炊く。

  7. 7

    使用するチーズの塩気によって塩の量を加減しましょう。
    米は少し芯が残るくらいで大丈夫ですが、好みで加減してください。

コツ・ポイント

炊いてる途中にかき混ぜると米の中のデンプンが溶け出してベタベタになってしまいます。

米はとても焦げやすいので、オイルを絡めたら直ぐにスープを投入しましょう。

このレシピの生い立ち

基本的なリゾットのレシピにアレンジを重ねる内にこうなりました。
レシピID : 6625584 公開日 : 21/01/28 更新日 : 21/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート