このレシピには写真がありません

Description

和風の出汁が効いたロールキャベツです。
とろとろに煮るととっても美味しいです♪

材料 (3〜4人分)

10枚
200g
しょうゆ
大さじ3
和風だし
大さじ2
1/2
にんじん
500cc
適宜

作り方

  1. 1

    鍋にお湯沸かし、キャベツを入れ1分ほど茹でる。
    茹で上がったら、ザルにあげる。

  2. 2

    粗熱がとれたキャベツをまな板に置いて、芯の厚い部分を巻きやすいように削ぎ落とす。切った芯は薄切りにして一緒に煮込む。

  3. 3

    芯を切ったキャベツを中側を上に向け ひき肉を入れて巻く。巻き終わりにはパスタで止める。

  4. 4

    全部巻いたら、鍋に入れて分量の水を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にしてだし しょうゆを入れる。

  5. 5

    お好みの硬さになるまで煮る。
    味見をして、味が薄いようなら、だし、しょうゆを入れる。

  6. 6

    和風ロールキャベツの出来上がり♪

コツ・ポイント

ロールキャベツの巻き終わりを、パスタで止めると簡単♪
ロールキャベツを煮る時に、一緒ににんじん、玉ねぎを入れて煮ても美味しいです!

このレシピの生い立ち

私が小さい頃好きだったロールキャベツ。
レシピID : 6630384 公開日 : 21/02/02 更新日 : 21/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート