しめじとカニかまの和風テリーヌの画像

Description

おかずにも酒のつまみにもなる一品。
冷めてもおいしいので、おせち料理にも使えますよ♪

材料 (18cmパウンド型1本分)

250~300g
1個
1/2パック
50~80g
20g前後
小サイズで1/4個
1枚
●コショー
少々
●和風顆粒だし
小さじ1
●粉末スープ
小さじ1
●酒
小さじ1/2
適量
おろしソース
2~3センチ分
150ml
○酒
大さじ1
○醤油
大さじ1
○みりん
小さじ1
○和風顆粒だし
小さじ1/2
○粉末スープ
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    きくらげは水で戻して千切りに。 いんげんは、生のものなら下茹で(1~2分)しておく。

  2. 2

    写真

    カニかまぼこは適当にほぐしておく。 存在感を出せるように、細かくし過ぎないで下さいね。

  3. 3

    玉ネギは1ミリ厚でスライス、にんじんは細めの千切りにする。 しめじは石付きを切り落としてほぐす。

  4. 4

    3の材料を大さじ1/2の油で軽く炒める。 いんげんが冷凍のものなら、ここで一緒に炒めるとよいでしょう。

  5. 5

    写真

    鶏ミンチに●の調味料を混ぜ、粘りが出るまで十分に練る。 卵を溶いたものを少しずつ加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    5にカニかまぼこ以外の具材を加え、ヘラ等を使ってサックリと混ぜる。

  7. 7

    写真

    パウンド型の底面にオーブンシートを敷き、内壁には油を塗っておく。 オーブンを180℃に予熱する。

  8. 8

    写真

    7に6のタネの1/3を敷き詰める。 四隅にも行き渡るようにして下さい。 具材はなるべく長軸方向に揃えましょう。

  9. 9

    写真

    カニかまぼこの半分を適当に並べ、その上からタネの1/3を乗せる。 なるべく空気を噛まさないように、ヘラで伸ばす。

  10. 10

    写真

    残りのカニかまぼことタネを同様に型に入れ、まな板に型ごとトントンと落として脱泡する。

  11. 11

    型にアルミホイルで蓋をする。 湯煎にして50~60分、オーブンで焼く。

  12. 12

    写真

    ウチのオーブンは小さいので、回転台に直接湯を張って焼きました。

  13. 13

    写真

    竹串を刺して何も付いてこなければ焼き上がり。 側面部に包丁を入れれば、簡単に取り出せます。

  14. 14

    写真

    お好みの厚さに切って盛り付けて下さい。 冷ませば切り易くなります。

  15. 15

    おろしソースを作ります。
    大根をおろし、水分を切っておく。

  16. 16

    鍋で○を煮立たせ、15を加えてから再度煮立たせる。

  17. 17

    火を止めてから☆の水溶き片栗粉を加え、かき混ぜながら煮立たせればできあがり。

コツ・ポイント

タネを型に入れる際、ヘラ等で伸ばして、できるだけ隙間を作らないようにしましょう。
火が通りにくい場合は、アルミのフタを外してみて下さい。
お好みの具材でアレンジしてみて下さいね☆
もちろん、本物のカニ身を使ってもOKですよ(笑)

このレシピの生い立ち

正月のおせち用に、冷めてもおいしいオードブルを考えていて思いつきました。
レシピID : 663248 公開日 : 08/10/12 更新日 : 08/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆかぽん1966
しっかり味がついていたのでこのまま頂きます。卵が多かったかも…?

おお、美断面!(^^ 手間がかかるのに作って頂き、感謝です♪