簡単ホケミでふわふわマフィン 砂糖控えめ

簡単ホケミでふわふわマフィン 砂糖控えめの画像

Description

ホットケーキミックスに入っている砂糖で甘さは充分。足りない方は大さじ1杯➕するくらいで。バターの香りとふわふわ感が幸せ。

材料 (100均のシリコンマフィン型8個分)

市販のホットケーキミックス(森永よく使います)
150g
1個
砂糖(無くても良い)
大さじ1
バター
75g
オリーブオイル(米油でも可)
大さじ2
大さじ3
バニラオイル(無くても良い)
一振り
粉末ピーナツ(無くても良い)
適量
リンゴ煮(無くても良い)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    オーブン180度で予熱しておく。
    ボウルに砂糖と卵を入れ、よく混ぜる。(卵は室温に戻すか、一分ほどお湯につけて温める)

  2. 2

    写真

    バターは電子レンジで温めて溶かし、1のボウルに入れてよく混ぜる。(500wで40〜50秒)

  3. 3

    写真

    ホケミの袋から粉をザルに入れ、2のボウルにふるい入れてざっくり混ぜる。(森永のホケミなら1袋150gなので計測不要)

  4. 4

    オリーブオイル、牛乳、バニラオイルを入れてなじむくらいに混ぜる。

  5. 5

    写真

    型に入れる。2/3の高さくらい。
    100均のシリコン型だけでは余るため、牛乳パックにクッキングシート敷いて型にします。

  6. 6

    写真

    ブルベリーや、リンゴ煮、クリームチーズを入れたり載せたりご自由に。粉末ピーナツをふりかけると香ばしさがでます。

  7. 7

    写真

    180度のオーブンで18〜21分焼きます。
    焼けたら、粗熱とって、完了。

コツ・ポイント

冷凍ブルーベリーは、ラップして、電子レンジに600w1分かけて入れると生地になじみます。
シンプルマフィンだと、オーブンまで10分くらいでできちゃうし、あれこれ混ぜたり載せても15分かな。焼きたてがめちゃくちゃ美味いです。

このレシピの生い立ち

色々なレシピを試して、自分の好みの味に変更していきつきました。
レシピID : 6635676 公開日 : 21/02/04 更新日 : 21/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
わか星
ブルーベリーとピーナツバターを入れました。外さっくり中ふんわりで焼きたてが最高です。子どももあっという間に食べていました。
写真
クック19M95I☆
子供と簡単に作れました!焼きたてをいただきましたが表面はサクサク、中はふわふわ😊今回はプレーンでしたが次はアレンジして作りたい!
初れぽ
写真
てっちりmama
とても簡単に出来ました。砂糖入れずでした大人のマフィンでまわりがサクッとして中がしっとりで出来立て最高でした❤️