漬け置き不要♪彩りタンドリーチキン

漬け置き不要♪彩りタンドリーチキンの画像

Description

◎漬け込み不要♪15分で作れるスピードおかず
◎野菜を入れて健康的&彩りアップ
◎お弁当の一品におすすめ

材料 (2人分)

1枚(250~300g)
オリーブオイル
適宜
塩こしょう
適宜
[たれ]
にんにく(すりおろし)
小さじ1
しょうが(すりおろし)
大さじ1/2
トマトケチャップ
大さじ2
カレー粉
大さじ1/2
大さじ2
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉はフォークで数か所刺して穴をあけ、包丁の背で全体をたたく。食べやすい大きさにそぎ切りにする。全体に塩コショウをふる。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に[たれ]と鶏肉を入れて、しっかり揉みこむ。
    ピーマンは一口大に切る。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして並べる。残ったたれは鶏肉に塗る。

  4. 4

    写真

    皮目にこんがりと焼き色がついたら裏返し、ピーマンを加えてさっと炒める。

  5. 5

    写真

    蓋をして弱火にして3~4分蒸し焼きにする。※ときどきフライパンをゆすりながら焦げないように

  6. 6

    写真

    お弁当の一品にもおすすめです!

コツ・ポイント

◎漬け込み不要♪揉んで焼くだけでのスピードおかず
➊鶏肉はそぎ切りにして味の染み込みをよくする&調理時間短縮
❷フォークで刺して穴をあける&包丁の背でたたくことで味が染み込みやすくなる
❸鶏肉にタレをしっかり揉み込む

このレシピの生い立ち

・忙しい平日の晩ごはんに
・お弁当の一品に
レシピID : 6638428 公開日 : 21/02/06 更新日 : 21/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
のらむーちょ
スパイシーで美味しい!^ ^ 手羽元で。少し漬け込んで焼き時間も長めにしました。
写真
54才のおじさん
ピーマンとパプリカで、彩りも良く、柔らか、ジューシー、味が良く染み込んで、美味しく頂きました。
写真
あたむ❤189
ランチに~おいしくいただきました!
写真
mack♪♪♪
パプリカの代用で玉ねぎイン♪他にパプリカパウダー&お醤油プラス。つけ置きなしでとても美味しい♡