菜の花と干し貝柱の鍋の画像

Description

知ったレシピがざっくりした内容だったので、少しアレンジを加えてまとめました。

材料 (2人分)

ひとつまみ
2束
500cc
500cc
小さじ1
2人分
 

作り方

  1. 1

    干し貝柱を戻す。タッパーに干し貝柱を平たく並べて入れ、水と塩を加える。ふたをして一晩冷蔵庫におく。

  2. 2

    干し貝柱を食べやすい大きさにほぐす。菜の花は半分に切る。

  3. 3

    鍋に戻し汁ごと干し貝柱を入れ、水と酒を合わせたものを加えて煮立てる。煮たったら菜の花を加えて煮る。

  4. 4

    塩を加えて味を整えて出来上がり。締めは稲庭うどんでどうぞ。

コツ・ポイント

干し貝柱をきちんと戻せれば特に難しいことはないと思います。菜の花はたくさん用意した方がいいです。ひとりで2束くらいはぺろっと食べられます。締めのうどん用に少し菜の花を残して、稲庭うどんを玉子とじにして食べると最高です。

このレシピの生い立ち

Twitterで酒徒さんという方が紹介していた作り方を、自分好みのアレンジを加え、細かく分量を起こしました。
レシピID : 6639712 公開日 : 21/02/06 更新日 : 21/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート