簡単で美味しい♪鶏むね肉のチャーシュー

簡単で美味しい♪鶏むね肉のチャーシューの画像

Description

【ほったらかしでジューシー♪】鶏むね肉やわらかチャーシュー-Chicken breast char siu

材料 (2)

2個
生姜スライス
5~6枚
ネギの青い部分
1本
醤油
150㎖
30㎖
みりん
30㎖
砂糖
小さじ3杯
大さじ1杯
300㎖

作り方

  1. 1

    写真

    ・茹で卵を作る(沸騰して8分)

  2. 2

    写真

    ・ネギは、適当な長さにカット・生姜は皮をむいて、スライス5〜6枚にします。

  3. 3

    写真

    ・鶏ムネ肉の下処理をします。皮を取り、余分な筋を取り、フォークで所々筋きりをします。(全体にブスブス穴をあける感じ)

  4. 4

    写真

    ・鍋に300㎖のお水を沸騰させ、正油150㎖、酒30㎖、みりん30㎖、砂糖小さじ3杯

  5. 5

    写真

    ・ネギ・生姜スライスを入れて、よく混ぜ、沸騰したら、下処理した鶏ムネ肉を入れます。

  6. 6

    写真

    吹きこぼれない火加減にし、3分したら鍋のあくを取り、鶏ムネ肉をひっくり返し、キッチンペーパーで落とし蓋をして蓋をします。

  7. 7

    写真

    ・茹で卵は、冷水につけて、殻をむいておきます。

  8. 8

    写真

    ・1時間ほど放置したあと、ふたを開け、茹で卵を投入(粗熱が取れたら入れる)

  9. 9

    写真

    ・またキッチンペーパーで落としぶたをして、そのまま2〜3時間放置

  10. 10

    写真

    ・完全に鍋が冷めたら、鶏肉を斜めにそぎ切りにカットし、サラダの上に盛り付ける。

  11. 11

    写真

    ・煮汁お玉1杯、フライパンで温め、片栗粉小さじ1杯、大さじ1杯の水を入れて、混ぜていきます。

  12. 12

    写真

    鶏ムネ肉の上にかけて出来上がりです♪

コツ・ポイント

YouTube動画でも作り方を掲載しているので、こちらでもご覧ください♪

https://youtu.be/kLwwwCvSjA0

このレシピの生い立ち

放置時間は最低3時間。ほったらかして出来るので、お弁当にも、お酒のおつまみにも、いかがでしょうか。
ムネ肉とは思えないぐらいしっとりして美味しいです。
レシピID : 6645298 公開日 : 21/02/10 更新日 : 21/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート