抹茶のパンケーキの画像

Description

冷めてももちふわ食感を楽しめる抹茶のパンケーキです。
抹茶の風味をしっかり感じられますが苦すぎず甘すぎず丁度良い味です♩

材料 (2人分(だいたい4枚くらい))

作り方

  1. 1

    小麦粉、砂糖、抹茶、ベーキングパウダー
    をボウルに入れて泡立て器でシャカシャカしておく。

  2. 2

    別のボウルに豆腐を入れて泡立て器でよく混ぜて崩す。
    気になる方はハンドミキサーで攪拌してください。

  3. 3

    2に卵を入れて混ぜる。
    豆腐と卵が混ざったら牛乳を入れてさらに混ぜる。
    混ざったら1を入れてさっくりと混ぜる

  4. 4

    中火で温めたフライパンを軽く冷まし、油を引かずに生地を流し込み、弱火で焼いていく。
    中火で焼くと焦げてしまいます。

  5. 5

    表面がプツプツしてきたらフライ返しでひっくり返し両面を焼いていく。

  6. 6

    プレーン生地を焼く時は、甘すぎるので、砂糖を半分にすると良いです◎

コツ・ポイント

豆腐を使っているのでもちもちのパンケーキが出来上がります。
油を引かずに焼くことで、焼き目が均等で綺麗に仕上がります。
冷めてももちもちなのが嬉しいポイント!

このレシピの生い立ち

小麦製品が大好きな私。
いただいた抹茶と賞味期限間近の豆腐を使って何かできないかと思い作ってみました。
私は豆腐を泡立て器で混ぜたのでつぶつぶが目立ちますが食感は問題なし!つぶつぶが気になる方は
よーく混ぜ混ぜしてください♩
レシピID : 6658805 公開日 : 21/02/18 更新日 : 21/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
な茶子
砂糖を減らし、牛乳の代わりに豆乳で!賞味期限がピンチだったので助かりました!もちもちおいしい!リピ確です☆