お弁当にも〇変わったピーマンの肉詰め

お弁当にも〇変わったピーマンの肉詰めの画像

Description

手抜きでも、味はしっかりついていて、お弁当のおかずにもいいですよ!カレー風味なので、お子様も食べてくれるかも?

材料 (2個分)

50gくらい
塩コショウ
大さじ1
濃口醤油
小さじ2
マヨネーズ
小さじ2
カレー粉
小さじ1
 
 

作り方

  1. 1

    ピーマンをヘタから1cm位の所で切った後、縦に半分に切り種を取る

  2. 2

    合い挽き肉に、塩コショウ・濃口醤油・マヨネーズ・カレー粉を入れて、粘りの出るまで混ぜる

  3. 3

    切っておいたピーマンに、肉種を詰める

  4. 4

    フライパンに油はひかず、ピーマン側を下にして弱火で焼く(蓋をします)

  5. 5

    ピーマンに焦げ目が付いたら、肉側を下にしてまた弱火で焼く(蓋をします)

  6. 6

    油が出てきたら、中火にして1~2分焼きます(蓋をします)

  7. 7

    ジュージュー音がして、肉が色が変わり、火が通ったら火を止めて出来上がり、

コツ・ポイント

ピーマン側から焼くことで、肉が縮みにくくピーマンから外れにくいです。マヨネーズを入れると、卵等のつなぎの代わりになります。

このレシピの生い立ち

ダンナが、ふつーのピーマンの肉詰めはあまり好まないので、アレンジしてみました。お弁当用なので、味は濃いめです
レシピID : 6659436 公開日 : 21/02/18 更新日 : 21/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート