かにかまで♪なんちゃって天津飯の画像

Description

我が家の天津飯は甘酢ではなく白湯系。かにかまだけどホント美味しい!秘密は半熟卵と干し椎茸!
09.8.7手順・分量改定

材料 (2人分)

5個
筍水煮(千切り)
40g
6本
中くらいの2枚
2本
*鶏がらの素
大1
*塩・こしょう
各少々
*ごま油
小1
サラダ油
ちょっと多めに
【あん】
●椎茸の戻し汁+水
650~700cc
●鶏がらの素
大1.5
●塩・こしょう
各少々
●ごま油
適量
あんのとろみ具合で加減して
2人分

作り方

  1. 1

    干し椎茸はできれば前日から冷蔵庫で戻しておく。急ぐ場合はレンジでも。戻し汁は取っておく。今回前日から戻しておきました~!

  2. 2

    写真

    かにかまはフォークで裂いてから半分の長さに切る。干し椎茸は千切りにし、大きいものはさらに半分に切る。青ねぎは小口切りに。

  3. 3

    写真

    筍は沸騰したお湯で5分ほど茹で、水切りする。

  4. 4

    写真

    ボウルに卵を割り入れ、よくかき混ぜる。そこに2、3、*を加え混ぜ合わせる。時間があれば冷蔵庫で寝かす。(手順11参照)

  5. 5

    【あん作り】
    椎茸の戻し汁に分量の水を足し、沸騰させ●を加える。味を見て塩・こしょうは加減する。ごま油は最後に。

  6. 6

    写真

    火を弱め、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。あまり緩いとシャバシャバになるので、ちょっと固めかな、という程度まで。

  7. 7

    ご飯をお皿に丸くよそっておく。その気があれば茶碗などを使って丸く盛る。私は毎回使ってません…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

  8. 8

    小さめのフライパンに多めのサラダ油を熱々に熱し、4を入れ素早くかき混ぜる。時々フライパンを揺すりながら形を整えていく。

  9. 9

    写真

    周りに火が通ってきたら【弱火】にし、真ん中が半熟になるのを目安に、火から下ろす。
    フライパンをひっくり返し4に乗せる。

  10. 10

    写真

    9に6をたっぷり!!かけたらできあがり。熱いうちにどうぞ。

  11. 11

    追記)卵液を寝かすのは、椎茸の旨味を卵液に移す為でもありますが、卵液の温度が大切。卵液を冷やすことで焼く時に→

  12. 12

    熱伝導が悪くなり火の通りが遅くなるので、半熟卵が比較的うまく出来上がるというわけです(*´ω`*)

  13. 13

    写真

    余った卵液で翌日のお弁当の卵焼きに✿
    おいしいよ~!

コツ・ポイント

多めの油を熱々にしてから卵液を入れること。卵液を入れてからは手早さが勝負です!卵液に油を含ませ、ふっくらとした仕上がりを目指します。完全に火が通ってしまうとトロトロの卵になりません。半熟の状態が美味しさのポイントとなります。焦げも厳禁です!

このレシピの生い立ち

今はたたんでしまった中華料理屋さんの天津飯が好きで、昔よく通ったという旦那は天津飯にはちょっとうるさいです。合格をもらうために、何度も何度も作って、やっと旦那に「言うことなし。」と言ってもらえたレシピです。
レシピID : 666067 公開日 : 08/10/16 更新日 : 10/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
ほのぼのキッチン
旨い!白湯大好き☆卵の焦げはご愛嬌(笑)リピ&リベンジするよ!

白湯美味しいよね!上に乗ってるのは枝豆かな?ありがとう❤

写真
まぶたん
ランチに!カニカマでボリュームたっぷり☆風味も◎美味しかった♡

おぉ~!ボリュームたっぷり❢私も食べたいッ❤れぽありがとう⤴

写真
papikun
たけのこガッツリ入れちゃいましたw塩あんの天津飯も美味しい~❤

たっぷりの筍美味しそうですね♪れぽありがとうございます!

写真
negoto
家族そろってガッツリ☆1口食べるたび「おいしい」って♪

ご家族でガッツリだなんて大感激☆どうもありがとう(^O^)